マガジンのカバー画像

子供の自己肯定感をあげる作戦

6
「子どもを褒めるレパートリーなんてなんぼあってもいいですからねぇ」
運営しているクリエイター

#発達障害

そうだよねって言ってほしいときあるよね。

そうだよねって言ってほしいときあるよね。

こんばんは。
雨の土日、子供の相手ですっかりパワーを使い果たした私です😅

いやぁ、男児2人の体力はえげつないです。

声もでかいし、動作もでかい。
おまけに雨で外遊びもできない。
男の子育児は体力面がすり減りますが
女の子育児はどうなんでしょうか?

私は女の子を育てたことがないので、どういう大変さがあるか聞きかじった情報しかないですが、女の子は口が達者な分、精神的にくるって聞きますね。

もっとみる
早く気づいて早めに対応!乳幼児の頃に気づける発達障害の特徴と高IQ児の特徴【離乳食編】

早く気づいて早めに対応!乳幼児の頃に気づける発達障害の特徴と高IQ児の特徴【離乳食編】

【はじめに】
長男Rは5歳8ヶ月の時に自閉症スペクトラムと診断され、のちに高IQ(IQ159)であることがわかりました。
それまで他の子供と発達を比べた事がなく、まさか我が子が発達障害だとは思いもしていませんでした。
診断後に関連書を読むと、実は赤ちゃんの頃から発達障害の特徴にたくさん当てはまっていたことに気づきました。
0歳から7歳4ヶ月の今日まで1日も欠かさずつけてきた育児日記を読み返し、「そ

もっとみる
早く気づいて早めに対応!乳幼児の頃に気づける発達障害の特徴と高IQ児の特徴【動くものをずーっと飽きずに眺めている編】

早く気づいて早めに対応!乳幼児の頃に気づける発達障害の特徴と高IQ児の特徴【動くものをずーっと飽きずに眺めている編】

【はじめに】
長男Rは5歳8ヶ月の時に自閉症スペクトラムと診断され、のちに高IQ(IQ159)であることがわかりました。
それまで他の子供と発達を比べた事がなく、まさか我が子が発達障害だとは思いもしていませんでした。
診断後に関連書を読むと、実は赤ちゃんの頃から発達障害の特徴にたくさん当てはまっていたことに気づきました。
0歳から7歳4ヶ月の今日まで1日も欠かさずつけてきた育児日記を読み返し、「そ

もっとみる
早く気づいて早めに対応!乳幼児の頃に気づける発達障害の特徴と高IQ児の特徴【絵本の読み聞かせが嫌い編】

早く気づいて早めに対応!乳幼児の頃に気づける発達障害の特徴と高IQ児の特徴【絵本の読み聞かせが嫌い編】

【はじめに】
長男Rは5歳8ヶ月の時に自閉症スペクトラムと診断され、のちに高IQ(IQ159)であることがわかりました。
それまで他の子供と発達を比べた事がなく、まさか我が子が発達障害だとは思いもしていませんでした。
診断後に関連書を読むと、実は赤ちゃんの頃から発達障害の特徴にたくさん当てはまっていたことに気づきました。
0歳から7歳4ヶ月の今日まで1日も欠かさずつけてきた育児日記を読み返し、「そ

もっとみる
子供が夢中になる!😆今すぐできる知育19選(乳児〜就学前編)→→IQ159に上がり7歳でMENSA会員になれたよ〜!

子供が夢中になる!😆今すぐできる知育19選(乳児〜就学前編)→→IQ159に上がり7歳でMENSA会員になれたよ〜!

【はじめに】
長男が生まれてから、「子供達がいかに毎日を楽しめるか」
ということだけを考えて接してきました。
それが功を奏してか?長男は7歳でMENSA会員になることができました。
これまで知育とかお受験とかを全く意識せず育ててきた我が家ですが、
今振り返ってみると

「毎日楽しい」→「もっとやりたい」→「毎日楽しい」→「もっとやりたい」

という好循環を作った事が結果として知能を伸ばすことに繋が

もっとみる