![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119920929/rectangle_large_type_2_01edd94c58dcbff800ef5b639e9919b3.jpeg?width=1200)
テスト使用したスタッフだからこそ語れる「グラン トート」の魅力!
こんにちは、オンラインストア担当としてインターンをしている木村です。
今回は、10月に発売になったグラン トートをご紹介します。
普段はメンズ店で販売スタッフをしているので、
メンズ商品をみなさまにご紹介できるのが嬉しいです!
グラン トートは2019年に完売して以降、
多くのお客様から復刻して欲しいとお声をいただいていた商品です。
以前は、重量感のあるレザーでお作りしていましたが
この度、アンティークレザーを使用し、更に使いやすくなって新登場!
今回は、2か月ほどグラン トートを使用したアパレル事業部の神岡に、
バックの第一印象や、具体的な使用感をお伺いしました。
神岡 プロフィール
■普段の仕事内容
2018年からアパレル事業部に所属、現在アパレル事業責任者。事業全体の戦略生産や物流チームのチーフマネージャーとして開発~生産まで幅広い領域に従事。
■趣味
旅行、写真、スポーツ鑑賞、ゲーム、ヘッドフォンで音楽で聴くこと
■休日の過ごし方
最近は近所のジムに行く。ずっと家にいるときもある。
■いつも鞄に入れているもの
PC、スマホの充電ケーブル、ヘッドホン/イヤホン
Q.このバッグを最初に見た時の感想を教えて下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1698284097704-lLspjX4j6l.jpg?width=1200)
まず、大きいですね。
マザーハウスには、同じレザーを使ったトートバッグが
いくつかあるのですが、その中でも一番大きいです。
私は持ち歩く物が多いので、荷物がたくさん入りそうな容量だなと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698284119395-wKR4zWDLgY.jpg?width=1200)
Q.神岡さんは身長も高い(178cm)のでバランスが取りやすいかもしれませんね。バッグのサイズ感で意識されることはありますか?
バックの胴体のサイズはあまり気になりませんが、ハンドルの長さは気にします。
トートバッグによってはハンドルが短いものもあり、腕まわりが窮屈だったり、バッグの胴体が上すぎて全体のバランスが悪く見えることもあります。
しかし、グラン トートはバッグの底にちょうど掌がくる程の大きさで、気づくといつもバッグの底に手を当てています。
私にとっては、このフィット感がたまらないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698284154787-9ifWy5asyt.jpg?width=1200)
Q主に仕事用バッグとして使用していたと聞いています。使っている中で便利だなと思った部分はどこですか?
前職がコンサルで、外出も多く、当時からの癖でPCをよく持ち歩きます。
PCポケットにクッションが入っているので、PCケースを持たなくてもよいところがいいですね。PCとアダプターを持ち運んでも、まだまだ余裕があるところもうれしいポイントです。
私は基本的には会社に荷物を置かず、必要なものは全て、バッグに入れて持ち運んでいます。そのため、オフィスで仕事をする時も、バッグから荷物を出し入れすることが多いんです。
例えば、A4サイズジャストのバッグだと、場合によっては書類がトートの上から微妙にはみ出してしまったりと、荷物によってはややかっこ悪く感じることがあると思います。その点、グラン トートは、A4サイズのものを入れても、上部に余裕があり、安心感があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1698284181121-1ZelkllwZ0.jpg?width=1200)
小分けのポケットがあるのもポイントです。
これは私だけかもしれませんが、ペンケース用のポケットなどが付いていると、「専用ポケットのサイズに合わせたものを買わないといけない」とついつい思ってしまうんです。しかし、グラン トートのポケットは、ペンはもちろんですが、名刺入れやキーケースなどが入るようフレキシブルに入る大きさになっているので、中に入れるもののサイズを細かく考えなくてよいのがありがたかったです。
ジッパー付きのポケットは、お財布や鍵など大切なものをいれるのにもよいですね。
Q.他にはどんなものを入れて使っていましたか?
一番大きいところには本とヘッドホンが入っています。
この容量なので、洋服サンプルを2枚程持って帰れるのは嬉しかったです。
またコンビニに寄る際も、ビニール袋が必要なくなりました。少しの荷物であれば小さいサブバッグを持たなくもバックに全て収納できるのは嬉しいですね。
私はあまり出張の機会がありませんが、
一泊二日程度の荷物にも対応できる大きさです!
![](https://assets.st-note.com/img/1698284216274-QVAvbgpjLC.jpg?width=1200)
Q.実際に2か月使ってみて、どんな方におすすめしたいですか?
アクティブな人や、趣味が多い人におすすめです。
例えば仕事帰りにジムに行くから洋服が入るバックがいい!という方など、仕事の前後に使う趣味の道具などを持ち運んでいる方にはぜひ使っていただきたいです。
また、持ち物にこだわりがある方、例えばPCやヘッドホンケースなどガシェット系を入れる方にもおすすめです。
ものを大切に使うために専用ケースに入れたい…でも、どうしても幅をとったり、物が増えてしまったりする…。というお悩みは多いと思います。
好きなものを入れてもストレスなく使いたい方にはおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698284234887-JWJrt9Mhem.jpg?width=1200)
最後に、実際に使っていたグラン トートを持ってもらいました!
マチが非常に大きいバックなので、間口が大きく開いてしまうのかな…と思いきや、バック上部のマグネットが自然にくっついて、中身が見えにくくなっている点も素敵な所だなと思いました。こういった細部のこだわりも、みなさまにも伝われば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
今回ご紹介したグラン トートはこちらからご覧いただけます。