31wの記録。 里帰り直前の1週間。
こんにちは、あーちゃんの母です。
今週はコロナが流行っているのにいろいろ外に出なきゃ行けない予定があって大変でした(;・・)
妊婦でコロナの免許更新
まずは、免許更新から始まった1週間。
免許センターのシステムにイライラが募りました。コロナ対策なってなさすぎる!
なんのための時間予約なの〜という不満を抱えながら免許センターで過ごした4時間。
絶対違反せん。初回やから仕方ないけど、もう2時間もあんな話聞くのはごめんや〜〜(><)
チキンなわたし。まぁ死にそうなほどしんどい訳ではなかったのでよかったのですが、1時間くらいずーっと立ちっぱ。
なんなら、最寄りから30分くらいお散歩してからの行列だったのでもっとかな。
ひと段落ついて椅子に座れた時は、もうなんか開放感でいっばいでした。
声かける勇気のある人は、スタッフの人に声かけてみてもいいかもです、、、何してくれるんかは知らんけど。笑
鉄分不足で鉄剤もらいました。
もともと貧血気味のわたし。
はじめの血液検査でも「鉄分不足気味だね〜摂るようにしてね〜」と言われました。
できるだけほうれん草とかお肉とか食べるようにしてたんですけど、それでもダメだった模様。
妊婦さんは普通の人より高めじゃないといけない鉄分が、まさかの基準以下。
みなさん、鉄分は大事ですよ!!
というわけで、鉄剤を処方してもらいました。
2日に1回くらい、と言われたので確実で飲んでます。
あとは、より気をつけようと思って納豆食べたり「一日分の鉄分」て書いた野菜ジュース飲んだりしてます。
彼も協力的で「(私)はいっぱい納豆食べてね」と、好きなはずなのにたくさんくれます。
あーちゃんのためにも鉄分は摂らないと!(納豆嫌いじゃなくてよかった。笑)
薬局さんごめんなさい
サポートいただいたお金は、あーちゃんのおもちゃを買うのなどに使わせていただきます。 良ければサポートよろしくお願いします。