「席を詰めてもらえませんか?」を英語で言うと
電車やバスなどで使える表現ですが「Could you scoot over?」が答えになります。「scoot over」が「詰める」と言う意味です。
または「move over」でも良いです。「over」で「寄せる、繰り越す」と言う意味になります。
例えば、私がホームステイしていた時の話ですが、アメリカやカナダの朝食はシリアル
(コーンフレーク)や、トーストが一般的ですが、その他にも前日の夕飯の残り(余り)物も結構、朝食に食べられます。
その「残り(余り)物」を英語で「leftover」と言います。
「leftover」で1語の単語です。
他にも、お酒を飲んで2日酔いになった時の「2日酔い」は、英語で「hang over」と言います。「越していく」と言うのが「over」の特徴になります。
先程申し上げた「scoot over」や「move over」で「詰めて下さい」と言う意味ですが、他にも「squeeze」で「押し込む」と言う表現もあります。「絞る」と言う意味もありますが
「押し込んでいく」と言う意味に近いです。
一般的な言い方としては「Could you scoot over?」で宜しいかと思います。
尚、この「Could you...」という表現はとても丁寧な言い方です。
通常の言い方としては「Can you」を使って「Can you scoot over?」という言い方もできます。
また、逆に「Could you...」よりもっと丁寧な表現で言いたい時は「Would you」を使って
「Would you scoot over?」という言い方もできます。
この「Would you...」という表現はもしかしたら今までに聞いた事があるかと思います。
例えば「何かお飲み物はいかがですか?」という表現で「Would you like something to drink?」という言い方があります。
これはとてもよく使う表現なので、是非、覚えて下さい。
この「Would you like something to drink?」は、丁寧な表現になりますが、この「Would you like」を、普通の言い方で言うと「Do you want」を使って「Do you want something to drink?」となりますので、こちらも是非、覚えて使ってみて下さい。
今回はレストランや宴会の席、又は電車などで「座席を詰めてもらえませんか?」という表現で「Could you scoot over?」をご紹介させて頂きました。
「Could you」という表現が1語ずつだと言い辛いので、繋げて
「Could you(クジュ―) scoot over?」の様な言い方となります。
この表現はとても使えますので、是非、覚えて使ってみて下さい。
「使ってみて下さい」と申し上げましたが、この「使う」というのがポイントです。
いくらYou Tubeなどで沢山聞いても、聞くだけでは話せるようにはなりません。
口に出して「話す」という行動をしなくてはいけないのです。
「話す」には、どうすれば良いのかと言うと、「口に出す」という事です。
これをやって頂ければ、確実に上達しますので、是非、試してみて下さい。