![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83148232/rectangle_large_type_2_9914444ea2dbbc3163200289d35dedf4.png?width=1200)
ダサい男性をオシャレにする方法
1人の婚活女子アカウントが、燃えている。
原因はこのツイートだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1658469603310-T12vKPwLaM.png?width=1200)
彼女のプロフィール文を読むと、「泣きながら婚活を頑張っているけど、やってもやっても実らない」とのこと。彼女の婚活がなぜうまくいかないのか、理由は容易に想像ができるけど、蛇足だしここでは割愛する。
それよりも、デートにダサい服装で現れる男性にうんざりしたことのある女性は、彼女に限らずたくさんいるのではないだろうか?
私ももちろんあるw
夫の服装も、最初は全然好みじゃなかった。私は都会的なスマートカジュアルが好きなのだが、夫はカジュアルなワイルド系で、デートの待ち合わせ場所で会うたびにゲンナリしたものだ。
婚活で会ったばかりの、気持ちも入っていない男がダサい服装で現れたら、気持ちが萎えてしまうのはとてもよくわかる。でも毎回「ダサいから無理!」で終わらせていると、ツイートの彼女のように婚活がいつまでも終わらなくて病むだろう。逆に、ダサい男を改造できる女性は、すんなり結婚することができる。
そこで今日は、「デートにダサい服で来てしまう男を、オシャレにする方法」を伝授したい。ダサい男ってのは掘り出し物も多く、個人的にもオススメである。「ダサい男をブラッシュアップして、オシャレメンズにする」のは、婚活の戦略としてコスパ最高なのだ。
「人柄はいいんだけど、見た目が好みじゃない!」ってのもあるあるだと思うけど、要はカッコよくなってくれればいいわけだし、それは女性がコントロール可能である。
ぜひこのnoteを参考に、ダサメンをイケメンに改造してみてほしい。このテクニックはあなたの婚活のハードルを下げて、グッと楽にするはずだ。
前提:ダサい男はなぜダサいのか
まず、なぜ多くの男はダサいのか?について解説したい。
ダサい男がダサいのは、「女遊びをしていないから」である。
オシャレな男を分類すると、①モテたくて研究したタイプ②ファッションガチオタクの二種類に大別できる。男性は女性のように、「なんとなくお洒落に気を使うのがデフォ」みたいな概念はない。男は強い目的がないとオシャレにはならない。
女性は、少女漫画や女性誌の影響からか?小さい頃からなんとなく身なりに気を遣うのが当然と思っている。周りの環境も同様だから、「オシャレなのがデフォルト」になってしまうが、男に同じ基準を求めるのは酷だ。
だって機動戦士ガンダムの主人公も、ワンピースのルフィもひどいセンスでしょ?男性は女性と違って、小さい頃からの刷り込みによって自然とオシャレへの意識は育たない。彼らにとって、「ファッションは気合を入れて学ぶもの」なのだ。
だから、女遊びをしておらずファッションオタクでもない大半の男は、ダサいのが当然。例外的に先述の①②に該当しないオシャレな男もいるが、それは「奥さんや彼女にコンサルされた男たち」で、オシャレに育てた過去の女の功績にすぎない。
「普通の男はダサいもの。ダサいのがデフォルト」と思っておく方が、あなたの精神衛生上もいいので、この知識は知っておいてほしい。
ダサい男を改造する具体的な方法
次に、ダサい男性をどう磨くか?実践的で具体的なテクニックを解説する。
あなた次第で男性はオシャレメンズになるので、諦める前にぜひやってみてほしい。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17386868/profile_ac42c548e14dfcb2226631d47ed80bd7.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
LOVE LAB magazine
このマガジンには、恋愛・結婚・対人関係が上手くいくコツを詰め込んでいきます。 基礎基本から、応用・実践的な知識までを発信。 なんだかんだ、…
サポートありがとうございます!すっごく励みになります♡