![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75928852/rectangle_large_type_2_e4243e0610950b46ce3500bfe6caf733.png?width=1200)
【完全版】初デートで行ってもいいチェーン店VS行ってはいけないチェーン店
初デートで、イケてないチェーン店に女性を連れて行って、あっさり振られる男性のなんと多いことか・・・
この前も私のお客様が、「初デートここ行こうと思うんですが、どうですか!?」と自信満々に聞いてくれたのが大衆居酒屋チェーンで、「絶対にやめろ」と、鬼の形相で止めたんよね笑
*リンクはイメージです
「初デートでサイゼリアはダメ!!」というのは、ツイッタァで何度も論争になったおかげで、さすがに周知徹底されつつあるけれど・・・
初デートでアリ/ナシのお店の、微妙〜〜〜〜なニュアンスは伝わってないみたいですね。
そこで今日は、「初デートで使ってもいいチェーン店/使ってはいけないチェーン店」についてお話しします!!
「そもそもデートでチェーン店使うのどうなの!?」って話もあると思いますし、私も初手チェーンは微妙と思う派w
でもリーズナブルなお店が多いし、チェーン店は男性からしたら使いやすいのも事実ですよね。
なので今日はあえてチェーン縛りでいきたいと思います!
個人店や、特別感のあるお店情報は別のnoteでまとめるから、これらをチェックしておけばデートの準備はバッチリかと♫
なんでこんなにお店を語るかってゆーと、デートのお店選びって、男性が思っているよりもめちゃくちゃ大事なんですよね。
男性って、男同士で遊ぶ時、お店なんてどこでもいいじゃん?笑
でも女性は、誰かと会う時、その場所自体や雰囲気、「そこにいる自分」という概念も含めて楽しんでいるの。
なんなら店が決まった時点から、当日をイメージして、「何を着て行こうかな?」とか胸ときめかせているんだよね。
お店に合わせて、デート服をわざわざ買いに行ったりもするわけ!
同じチェーン店でも、「土間土間いかない?」と言われるのと、「KIHACHIいかない?」と言われるのじゃ、女子のテンションが全く違う!!
お店選びの段階で、デートの勝敗が4割くらい決まってるんだよね。
男女では、お店に対する感覚が全く違うのを、まず知っていてほしい!
あとは、お店のセンスがいいだけで、男性が素敵に見えるのも本当。
「こんなお店を知っているってことは、きっとこの人は女性経験が豊富なモテるオスだ!!人生経験も豊富そうで素敵!!この人と付き合ったら、私の知らない世界に連れて行ってくれそう!!」
って、ガチで思うのよ。これほんと。
何も、「高い店に連れて行け!」ってわけじゃない。
今どき男性も懐事情が厳しいし、高級店にばっかり行く必要はないし、それは現実的じゃないと私も思う。
でも、3000円の同じ価格帯でも、OKな店とNGな店がある!!
それを今日は超具体的に書くから、きっとデートのお店選びの参考になると思います♫
ぜひ読んで、他の男性から一歩リードして、自信を持って女性をデートに誘ってね!!
初デートで行ってはいけないチェーン店
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17386868/profile_ac42c548e14dfcb2226631d47ed80bd7.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
LOVE LAB magazine
このマガジンには、恋愛・結婚・対人関係が上手くいくコツを詰め込んでいきます。 基礎基本から、応用・実践的な知識までを発信。 なんだかんだ、…
サポートありがとうございます!すっごく励みになります♡