![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58789348/rectangle_large_type_2_8eae96f1a553d9a6566bca5408ce30c6.png?width=1200)
「タイミング」を待っていると手遅れになる理由
このツイートが人気だったので、サクッと深掘りします。
見落としがちですが大事なことなので、ぜひ読んでいってください♪
「結婚したいタイミングが来たら婚活する🥺」
— モテコンサル®︎勝倉 (@Cryptobanker_Z) August 12, 2021
という人は多いけど、
どうか知っておいてほしいのは、
「タイミングが来たときに自分に十分な市場価値があるかは別」ということ。
タイミングベースで始めるのか
市場価値ベースで始めるのか。
どちらでもいいけど
楽に満足のいく結果が出るのは後者。
婚活のご相談や、ナレソメ予備校の無料カウンセリングをしていると、たびたび出てくるフレーズがあります。
「いつか結婚はしたいけど、今は婚活するタイミングじゃない。」
噛み砕くと、
「今すごく結婚したい!という訳ではないけど、将来的に結婚はしたいと思っていて、でもそれは今ではないから、いつかモチベが湧いてくるタイミングで婚活を始めればいっかなと思っているんだよね〜♪」
ということでしょう。
みなさんの中にも、同じように思っている方はいるのではないでしょうか?
私はもちろんその考えを否定はしません。
しかし、ここにみなさんが見落としがちな罠があります。
ここから先は
2,146字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17386868/profile_ac42c548e14dfcb2226631d47ed80bd7.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンでは、TwitterやYouTubeの発信よりも難易度の高いディープな話、もう一段階、思考を深掘りした内容を発信しています。
月4本以上の記事の更新に加え、読者限定で個別質問にもれなくお答えします。
LOVE LAB magazine
¥880 / 月
このマガジンには、恋愛・結婚・対人関係が上手くいくコツを詰め込んでいきます。 基礎基本から、応用・実践的な知識までを発信。 なんだかんだ、…
サポートありがとうございます!すっごく励みになります♡