![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22830030/rectangle_large_type_2_0e719059badfbc029e3252800ed83fef.png?width=1200)
【3章会話編】共感=全肯定ではない 〜全肯定イエスマンに価値ナシ〜
本書では、「女性は共感を重視する」と書きましたが、ここで注意書きを入れさせてください。
「共感をする」=「相手の言うことを全肯定する」ということではありません。
ここを勘違いして、女性から逆に嫌われている男性を多々見かけるので、くれぐれも注意しましょう。
なぜなら「全肯定イエスマン」ほど、バリューのない人種もそういないからです。
全肯定イエスマンが何か?と言うと、「女性の言うことをなんでもウンウンと聞き、そうだねそうだねと全てを肯定してくれる男性」のことです。
サポートありがとうございます!すっごく励みになります♡