絶対に間違えてはいけない「モテる謙遜」「モテない自己卑下」の違い
今日はこのツイートを深掘りします。
ツイートのように、自分を殊更に「下げる」発言をする人がいるのですが、これは異性の心を急速冷凍してしまうので絶対にやめてください。
この男性ね、本当に惜しかったんですよ。
女性とデートを重ね、途中まではすごくいい感じだったんです。しかし、この「自分は大したことない」発言のせいで、せっかく盛り上がりかけていた女性の心が急速冷凍されてしまい・・・結局、ライバルの男性に奪われてしまいましたとさ。モテコンサルのお客様の実話ですが、このような例は世間に少なくないと思います。
「自分を低める」発言が絶対にダメな訳ではありません。謙遜や自虐も自分を低める発言ですが、これらはうまく使えば印象がアップしますよね。
「低め発言」は、言ってOKな「モテる謙遜」と、絶対NGな「モテない自己卑下」に分かれます。ここはハッキリと区別すべきポイントです。しかし、このツイートへの反応を見るに、この2つの違いが曖昧な方も多いように見受けられました。
そこで今日は、その決定的な違いと、具体的な「モテる謙遜」・「モテない自己卑下」の使い分けについてお話しします。
基礎編ですが、とりあえずこの内容を押さえれば、「謙遜したつもりなのに嫌われる」「ふとした発言でドン引きされる」などの悲劇を避けられるでしょう。無意識にやってしまっている男性も多いようなので、気をつけたほうがいいなと思います。
無用な失敗を避けるためにも、ぜひ読んでみてくださいね!
「モテる謙遜」「モテない自己卑下」の決定的な違い
記事は単品で200~500円でも読めますが、マガジンは880円で月4回更新なので、マガジンの方がお得です。恋愛や結婚をラクにスムーズにするお役立ち情報を発信しています。
ここから先は
3,366字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートありがとうございます!すっごく励みになります♡