コンプレックスとの付き合い方
最近、質問箱におもしろい質問が投下されるので、いつもとちょっと違ったネタを扱ってみたいと思います^^
コンプレックスはどうやって克服できる??
「〇〇コンプレックスが強くて・・・コンプを克服したいんです!!」
とお客様から相談されることは、私も結構あります。たとえば学歴コンプとか、地方コンプとか、容姿コンプとか、非モテコンプとか。
マガジン読者様の中にも、コンプレックスをどうにかしたい!と思っている方は多いかもしれません。私もなんかコンプあるかなぁ・・・特にないけど、強いていえば黄色人種コンプはあるかもしれない??
結論を言うと「一度染み付いたコンプレックスは克服できない」です。
でも絶望する必要はなくて。なぜならコンプレックスは個人の趣向であり、個性であり、魅力であるから、克服する方向で考えるより、うまく利用することで価値を出せるから。
なので、コンプレックスがあるってのは、むしろラッキーなことなんです。
今日は、そのあたりの説明をしていきますね。
コンプレックスは克服せず、〇〇にすべき
ここから先は
1,448字
このマガジンでは、TwitterやYouTubeの発信よりも難易度の高いディープな話、もう一段階、思考を深掘りした内容を発信しています。
月4本以上の記事の更新に加え、読者限定で個別質問にもれなくお答えします。
LOVE LAB magazine
¥880 / 月
このマガジンには、恋愛・結婚・対人関係が上手くいくコツを詰め込んでいきます。 基礎基本から、応用・実践的な知識までを発信。 なんだかんだ、…
サポートありがとうございます!すっごく励みになります♡