れんアカの夏、雰囲気職人の夏。
8/21,22,23。
箱入りリハから本番2日/3公演。
今年も熱い熱いれんアカキッズシアターを駆け抜けてきました!
【21日/夕刻に箱入り】
到着したステージ上にはセットが鎮座。
バンドは上手の半地下へ。
ただいま、半地下…
まだ何もない頃の半地下。
快適な我らが「バンドさん」の住処。
各自、中の柱を基準にビタ付けでセッティングしていくスタイル。
演奏エリアと導線をパズルのように確保していくのが毎回の楽しみです。
完了したセッティングがこちら。
キーとなる音はトランペットなのでエアロフォン対応。
エアロフォン登場前はEWIとMac持参だったのでかなりのスマート化が実現、プリセットの生楽器音源に救われております。
難しいキーだったらトランスポーズもできるし…
これは決して楽をしているわけではなくて。
電子楽器の反応はセンシティブなので、調合多めの楽譜だとちょっとリスクが高い印象があるのです。
[使用楽器]
クラリネット
アルトサックス
テナーリコーダー
エアロフォン(トランペット/ミュートトランペット)
トライアングル
カホンクラーベ
カホンウッドブロック
マラカス
ガングルー
ウッドペッカー
WAH WAH Tube
【22日/朝入り】
初日は夜公演なので開場ギリギリまで場当たりとゲネプロ。
直前に追加されたちょっと難しいフレーズを練習する時間が皆無…
しかし収録あり!
子供たちの体力と集中力が優先なので毎回初演が収録なんですよね。
こちらも全集中で演奏、初日終了。
簡単なダメ出し後、解散。
【23日/朝入り】
2日目にして千秋楽。
午前中に初日公演で気になった部分を微調整。
昼はアーチ公演。
どなたでも気兼ねすることなく自由に観劇を楽しんでほしい、というれんアカデミーの素敵な公演スタイルです。
アーチ公演についてはこちらをご覧ください。
昼公演終了後、千秋楽の夜公演まで束の間の休息。
やっと訪れた今年のバンド撮影タイム!
いや、3日間会場にいるのにその大半は半地下に住んでいるし、ステージが明るいタイミングでこの構図が撮れる瞬間が稀有すぎて。
そして…
客席での幸せ仮眠タイム。
ああ、柔らかい座席って最高…
(演奏スペースの都合で簡易的な椅子を持ち込んでいるので毎回お尻が割れていますw)
そして迎えた千秋楽公演。
感動の公演内容が気になる方は、いずれDVD化されるかと思われますのでそちらをチェックしていただけますと幸いです。
感動の幕引きと同時に開始する撤収作業。
最優先で管楽器をケースにしまい、パーカッション類はそのまま機材用エレベーターへ直行、パッキング。
れんアカマスターズの最適化されたルーティン。
バンドは特別な訓練を受けています(笑)
新しく加入したれんアカキッズたち、今後の成長も楽しみです♪
また来年も最高の夏が迎えられますように!
あ、余談ですが。
公演でドタバタしている間にYouTubeチャンネルの登録者数が1,800人になりました。
「歌うサックス」をテーマに色々演奏しているのでチェック、登録お願いします。
直近の出演情報はこちら
こちらからは以上です。