
noteにモタガレのURLを入れると...!!
皆さんこんにちは!モタガレのTです!
今回、note上でのモタガレの新たな試みが実装されたのでご紹介します・・・!
モタガレの商品ページURLを入れてみてください!
noteにはクリエイターの記事執筆をサポートする様々な機能があります。
左側の+ボタンを押すと出てくる↓のメニュー!
赤で囲った部分を押すと、Webサイトのリンクが貼れるようになります。
そこにモタガレの商品ページのURLをコピペしてエンターを押すとなんと・・・!
このような、リッチリンクの形で表示されるようになりました!!
いや~オシャレですね。モタガレで買い物したくなっちゃいますよね。
モタガレ・パートナープログラムというものもありまして...
実はモタガレは、クルマ好きを応援する「モタガレ・パートナープログラム」というプログラムをご用意しております!
こちらはブログ等でモタガレの商品ページのリンクを貼って頂いたうえで、その商品を紹介して頂き、あなたのサイト経由でモタガレを閲覧し商品購入に至った場合に、紹介料をお支払いするアフィリエイトプログラムです!
クルマ好きって、お金がかかるばっかりなんですね。
パーツを買ったり、タイヤを買ったり、日々のメンテナンスにお金を使ったり。
そんなクルマ好きが少しでも得するような、そして大好きなクルマで稼げるような世界を作りたくて、このプログラムを始めたのです。
自分が買ったことのあるパーツを紹介することでお小遣いが稼げるかもしれない・・・そんな世界、クルマ好きにとっては最高じゃないですか?
もちろん、noteも対象にできますので、詳しくは以下のURLをチェックしてみてください!
noteに投稿する際は是非、本記事で紹介した機能をご利用ください!
#クルマノハジメカタもよろしくお願いします
さて。今回はnote上でのモタガレの新たな試みをご紹介しました!
・・・が。
忘れてはいけない以下の企画!
クルマとの想い出をnote上に投稿して頂く企画です!
クルマで行った場所、親のクルマの助手席・・・あなたにも、クルマとの想い出が必ずあるはず!
詳細は以下のnoteを読んでいただき、投稿をお願いします!
マガジン「クルマノハジメカタ」に投稿してくださるクリエイターの方を随時募集しております!「#モタガレ」や「#クルハジ」というハッシュタグをつけて投稿頂き、編集部が「イイな!」と思った投稿をしているクリエイターさんにお声がけさせて頂きます!