3分で読めるギバラ(御伽原江良)の紹介
最近、ツイステのガチャ動画などでよく見るギバラこと御伽原江良。
Twitterでの彼女はいつも発狂していますね。
今日はツイステなどからギバラを知ったという方向けの簡単な紹介記事を書きたいと思います。最近ギバラが気になる〜という方への入り口になれば嬉しいです。
(にじさんじ公式サイトよりの抜粋)
・御伽原江良とは?どんな子?
御伽原江良(ギバラ)はいちから株式会社が運営するにじさんじ所属のバーチャルライバー(vtuber)です。2019年3月10日に初配信を行い清楚な姿と可愛らしい声で話題となりました。
今とは少しだけ違う彼女の姿が見られます。
周りからはネタにされ(にじさんじ公式からも)、本人は黒歴史扱いをしていますので、ぜひ一度ご確認ください。
・少しずつ剥がれ落ちる清楚
当初は清楚な美少女キャラでいこうとしていた彼女ですが、溢れ出る内面を抑えきれず少しずつ清楚キャラが崩れていきます。
(2019年5月24日、Getting Over it 配信より。15分13秒からの彼女の悲壮な叫び声は一聴の価値あり)
・それでもギバラはシンデレラ
当初清楚キャラだった彼女は少しずつ自分を出していく過程で、たくさんの批判や炎上を経験しました。それでも彼女は進み続け、当初の目標であったYoutube登録者10万人を達成し、新衣装も公開されました。
【新衣装お披露目】私......素敵なシンデレラになれてる?【御伽原江良/にじさんじ】より
どんなに汚くても御伽原江良はシンデレラなのだと言われる一端が伺えるコメントです。
・両国の事故とギバラの躍進
彼女の躍進と比例するかのように所属するにじさんじの活動も広がり遂に2019年12月8日に東京両国国技館にて、にじさんじ単独音楽ライブイベント「Virtual to LIVE in 両国国技館 2019」が開催されました。にじさんじが誇る人気ライバーの中には2019年大躍進をした御伽原江良の姿もありました。
(関連ニュース記事、詳細が書かれています)
大盛況を見せるライブ中、1つの悲劇が彼女を襲いました。
当初の予定では「おねがいダーリン」を歌う予定でしたが、機材等の事故によりフルで歌い切る事が出来ませんでした。
そんな中で現地ファンやニコ生視聴者は「ギバラコール」を行い、彼女を励まし応援し続けました。
両国振り返り配信では、「もう二度とこんな思いはさせない」と涙ながらに誓う彼女の強い姿がありました。
その後の配信では、よりトークの切れ味が増し視聴者と笑い転げる彼女の姿がありました。
(29分15秒、作中のオブジェクトを見てチ◯コやんと爆笑する)
(下ネタの問題に爆笑する)
そして待望の3D配信が行われました。
この日の3Dお披露目配信には5万人近くの人が訪れ、vtuber界隈を超えて話題となりました。
配信中、彼女はお札に埋もれたり、コオロギを食べて転げ回ったりと、ギバラらしさを発揮していましたが、最後に1曲歌いました。
それが両国国技館ではフルで歌い切る事の出来なかった「おねがいダーリン」でした。3Dお披露目で遂に彼女は最後まで歌い切る事が出来ました。
この3D配信によって、御伽原江良の両国国技館ライブは無事ハッピーエンドを迎える事が出来ました。
・2020年、メジャーデビュー、更なる躍進へ
2020年、御伽原江良は更なる躍進をしていきます。
同じにじさんじ所属ライバー森中花咲と共にpetit fleurs (ぷちふるーる)としてメジャーデビューをしました。
(公式サイトはコチラ)
petit fleursの1stアルバムpremière fleursの発売、超A&G文化放送にて毎週火曜日18時から19時のレギュラー放送を行うなど、御伽原江良の活動はYouTube上を出て更なる広がりを見せています。
・御伽原江良の今後について
現在彼女はpetit fleursの活動とYouTubeでの活動を並行して行っています。より多くの人に見て欲しいという思いもあり、現在は初見の人も取っつきやすい動画をメインに出しています。
(カリム6万の人として話題になったツイステガチャ動画、彼女のガチャ動画は常に発狂するか限界化している。更なる発狂が見られるかは今後に期待あれ)
・御伽原江良とは
ここまで読んでいただいたら分かるかと思いますが、御伽原江良はごく普通のオタクであり、女の子です。
好きな事に夢中になり、気分の乗らない時はグータラし、よく笑い、よく泣き、よく限界化する普通のオタクです。
ツイステガチャなどで彼女を知った方はぜひ過去の配信も見てもらい、ギバラというキャラクターを楽しんでもらえたらと思います。
御伽原江良を応援する者の1人として、彼女の事を1人でも多く知ってもらえたら幸いです。ここまで読んでいただきありがとうございました。