見出し画像

これからでも遅くないよって言ってもらいたい

Day70  2024年10月25日(金)シンガポール22:30

応援したいお友達のチャレンジの日まで、あと15日!!!
Day100でお友達の大切なチャレンジの日だったはずなのに、計算が合いませんね笑
くじけず参ります!


最近、好きなことをいろいろな方法で学べるのが楽しくて仕方がありません。習ったことを話すと答えてくれる人がいて、本当に恵まれている。

勉強するのが好きになったようだ、とは言え、私は深掘りするタイプではなくって、なんとなくペロっと知っているのが心地いいみたいなのはわかってきました。ペロっです。それで、全然覚えていない。

誰かに、それでもいいんだよっ、って言ってもらいたいです。だって、新しいことを知って、めちゃくちゃ気持ちあがって、ワクワクするんです。でも、ぺろってしたら次に行っちゃう。

そのペロってするだけでもいいんだよ。って誰かに言ってもらいたくて、言ってもらえないと前に進めてないというか、、、、進む必要さえないことを誰かに言ってもらいたい。

それもそれでいいんだよ。

って。

今日は、それを言ってもらえたような気がしました。
以前からお話しを聞くのが大好きな、
磯田道史さん


ここだけの話だけど同じ歳なのよね。
すごいなぁって思う。


「社会で働いたことがある人こそ歴史を学び直す意味がある」

教科書が面白くないのは、修学旅行が面白くないのと似てると思うんですね。
歴史っていうのはぜひ個人旅行をしてもらいたい。バックパッカーをしていただきたい。

「社会で働いたことがある人」こを、歴史を学び直す意味があると、歴史学者がオーダーメイドの歴史の魅力を伝える


知識っていうのはバラバラな状態では使いようがない
学問とは何か、福沢諭吉はバラバラにある歴史を結びつけて考えられるというのが学問だし、教養なんですよね。

バックパック、寝袋を入れての旅行が初めての海外旅行だった自分にとっては、本当に嬉しいお話しだった。

学校の勉強をちゃんとしてこなかった。でも、これからは自由旅行をすればいい。

うれしいなぁ〜

もっと書きたいことあったけど、またいづれ。笑


ご縁があってここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
今日も良い感じの一日になりますようにー

今日も貼っておきます。

変えることのできないものを静穏に受け入れる力を与えてください。
変えるべきものを変える勇気を、
そして、変えられないものと変えるべきものを区別する賢さを与えてください。
God, give us grace to accept with serenity
the things that cannot be changed,
Courage to change the things
which should be changed,
and the Wisdom to distinguish
the one from the other.

ニーバーの祈り:Wikipedia





いいなと思ったら応援しよう!

Mo
サポートありがとうございます〜嬉しいです