見出し画像

開会式を終えて

昨日楽しみにしていた開会式を
TVで全て観ました。

感想は
「今の日本にはこれが精一杯なのかなぁ。」
「日本のOMOTENASHIって8年経って
 発揮できなくなった所が多いな。」

って思いました。

オープニングセレモニーは
きっと後世ハイライトとしては
国立競技場のドローンでできた
地球儀が必ず放送されるのでしょうね。

聖火リレーで長嶋さんが次の
医療従事者へ聖火が渡った時の

長嶋さんのあふれた笑みはとても美しく、尊いなって思いました。

スポーツを本当に愛してるんだなぁって感じました。

選手入場で(多分)高性能マスクをしている人もいれば
ワクチンを打った後なのかもしれないのですが
国みんながマスクしてないとか、
考え方って本当にそれぞれなんだなと感じました。

あとはカザフスタンの選手の騎手を務めた方が
本当に舞台や映画から飛び出したお姫様のようで
まさにリアルプリンセス!

選手入場でこんなにエモいことが起こるとは
思わなかったです!

ええ?綺麗なのに金メダリスト?

最近大谷翔平選手といい

天は二物を与えてくれてる。

人が増えてきてるんだなぁと思いました。

総評
あの空気感は変わらないのだけど、
セレモニー聖火リレーの演出をすごく楽しみにしてたので
今だから仕方ないとは思うのですが
正直物足りなさを感じました。


いいなと思ったら応援しよう!