散財!癒し旅2
辛かった就活も終わるなっておもったら
問題にぶち当たり、もう気持ちが悶々とした金曜日の夜。
いつもだったら酒飲んで忘れるのですが、
就職するまで願掛けの禁酒してるもので、
はて?どうすると考えたとき、
神頼みしようと私の守護神が祀られている
千葉の玉前神社に土曜の朝5時に出発して向かいました。
上総一之宮だそうですが、
以前知り合いのSNSで別のところに
本宮があるということで、
ぜひ行こうと思っていました。
事前情報では車で10分とのことですが
私は車に乗れないので。電車に乗ることに。
ところが埼玉の氷川神社のように
ここらへんには「玉前神社、玉崎神社」が
やたら多いのです。
なぜかいすみ市にある玉崎神社を本宮だと
記憶がすり替えられており、向かいました。
で、到着したところは知り合いのSNSに
載っていた写真とは全く違う神社でした。
呼ばれたんだなぁ(笑)
と思い参拝。
玉前神社とのつながりを強くした方がいいかと思って
玉前神社のお神酒をまいて帰りました。
昔いったところととても雰囲気が似ていましたし、
幾つもあるたまさき神社からここに
たどり着いたご縁に感謝をしつつ、
当初の希望の本宮を探しつつ向かうのでした。