![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83533975/rectangle_large_type_2_4589bb1e8441a2e91baf82a3cd7d764e.jpeg?width=1200)
ネガティブ⇒ポジティブワード変換!
先日の小熊弥生さんのYouTubeライブの内容で
ポジティブな言葉を使うと波動も運気も下がるので
使わないようにしましょう。
更にそのネガティブなエネルギーは
自分にもかえってくるだろうし。
その代わり使うポジティブな言葉も
併せて教えてくださったので
またもや備忘録としてここに書こうと思います。
①できない
この言葉で脳の中もできない状態をつくりあげてしまう。
できると思っていても口だけ
「できない」
といっただけでも脳は言葉の波動によっても変化するので(言霊)
本当に「できない自分」を作り上げてしまう。
できなくても「できるできるできるできるできるできるできる、、、」
と、自分に言い聞かせてあげること。
脳は言霊として「できる」に反応して、
できる自ようになっていきます。
②わからない
①と同様脳が「わからない」を作り上げ、
本当にわからなくなっていく。(迷走状態になる)
※本当にわからなくても使わないでください。
①と同様にわからないときこそ
「わかるわかるわかるわかるわかる、、、」
小熊さんは同時通訳者として
世界の専門家などの専門分野の通訳中
どうしても「わからない」時があるわけです。
もちろん前日に勉強をしますが、
所詮付け焼き刃の知識。
通訳中に「わからない」と思ってしまうと
迷走状態になり同時通訳をするにあたり
再起不能となってしまう。
その時使う言葉は
「わかるわかるわかるわかる、絶対にわかる!絶対にわかる!」
と、確信を込めて丹田に「くっ!」と力が入るくらい
自分に「わかる、、、」と唱えると
ふっと「わかったー-!!」
とその人の言いたかった本質が見えてくるそうです。
③知らない
本当に知らなくてもも使わないでください。
①②と同じ現象が起きるからです。
「知らない」という言葉はさらに
突き放す言葉だからこそ
受け取れなくなってしまう。
なので「知ってる知ってる知ってる、、、」
と自分に言ってあげましょう。
「知らない」は知識面に多いと思います。
この言葉を使う人は「調べる」という行為を
やらなくなってしまう。
今はGoogleなどで調べればわかることは
たくさんあるのですけどね。
逆に成功者の人は調べて必ずできるようにします。
(知らないという言葉を使うと
自分の可能性をつぶす言葉なんです)
なので「知りません」
とは言わずに
「調べます!」
と、切り替えていけると
これから無限大に成功していけるようになります。
④聞いてません
これも③と同様受け取り拒否をしているのと同じになる言葉。
誰も私に説明をしてくれませんでした。
という被害者のエネルギーになる。
このエネルギーでは成功者にはなれません。
聞いてませんの代わりに使ってほしいのは
「なるほど、わかりました。」
この言葉で「今わかった」わけですから被害者にならないでちゃんと受け取れる。幸運も受け取れる自分になれる。
「聞いてません」という言葉は
事実を伝えてるだけなのですが、
その言葉に含まれる被害者エネルギーが含まれているということを認識してください。
⑤どうせ
自分を否定的する、卑下する言葉。
「どうせ私なんて、、、」
「どうせ」の後に続く言葉は必ずネガティブな言葉になりますよね。
⑥そんなのさ
これもプラスに考えていない言葉。
ネガティブなメガネを通じてみてしまっているのがわかる言葉。
※似たような言葉で
「うっそ!」「みたいな。」
も残念ながらネガティブワードです。
⑤⑥の代わりに「私だからこそ!」という言葉を使ってください。
次に続く言葉は必ずポジティブな言葉になるからです。
⑦無理
これは頭の中で言ってしまっている人が多いかと思います。
これも①②で書いたように脳が「無理」の方向へ促してしまう。
「無理」の代わりに使ってほしい言葉。
「うん!出来るかも!うん!出来る方法は絶対にあるはず!」
これを口癖にしていってください。
小熊さんを起業家として育ててくださった一人のとある起業家が言うには
「あなた自身が『無理』と言ってしまったのなら実際無理な状態になります。
起業家としてやらなければいけないことは絶対に解決策を見つけられると信じそして見つけることだ。
起業家とは解決策を絶対に見つけることができる人だ」
とおっしゃっていたそうです。
別の有名な指導者は
「解決策にフォーカスしていればそれは絶対に解決策が見つかる。」
とおっしゃっていたそうです。
この二人は億万長者ですが、に脳の構造は私たちと同じです。ただ自分への言葉がけを以下のように変えていき
「うん!できるかも!うん!解決策、絶対にある!」
この言葉だけでなく①~⑤の変換した言葉に脳がフォーカスしてくれるので
それができるようになるための証拠集めをしてくれ、いずれ現実へと導いてくれます。
⑥でも
「でも」は心のブロックです。
「でも」に似てる言葉
「そうはいっても」
これも心のブロックが垣間見れます。
ネガティブな思い込みの言葉
「でも、そうはいっても、私にはできません。」
これを脳で言いたいからこそこの言葉を使ってしまう。
なのでこの言葉の代わりに
「わかる!」
「できる!」
「調べます。」
「なるほど!」
「できるかも!」
と言っていけば必ず自分の道が切り開かれ、
常に脳が今の自分に対する解決策を見つけてくれます。
(それが現実化するという”証拠集め”をしてくれます。)
お金持ちと貧乏な人との違いはIQが違うとかではなくて、
この言葉の使い方が違うだけなんです。
脳の検索エンジンが自分の欲しいものが検索結果としてでてくるような言葉に変えていけば誰でも億万長者になれるんです。
相手が使っている場合はそれは自分の中に
そのネガティブワードを持っているので
相手が見せてくれているだけですから、
もっと自分の中からネガティブワードを
なくしていってください。
そうすればそういう言葉を使う人は周りにいなくなります。
そして相手が言っているネガティブな言葉は相手にそのまま返してあげればいいです。
自分が鏡になってあげて、
自分はネガティブワードをブロックし、
「その言葉はあなたがあなた自身に対して使っている言葉ですよ。」
と言ってあげれば、自分には影響は及ぼしません。
(これは私は言えないなぁ(^^;;)
そして自分自身が解決策を見つけることができるような自分だったとしたら
自分にも自信が持てるしポジティブになれますよね。
だっていつも自分は「できる」と思えているのだから。
自分自身の自己肯定感も上がり、信頼度も増しますよね。
そうすれば波動も高くなり、引き寄せ力も強くなり好循環が生まれます。
自分自身にイライラしている時こそ、自分を大切にするためにこのネガティブワードを使ってください。
自然とイライラが収まっていきますよ。
とのことでしたー。
長々と読んで下さった方私の備忘録にお付き合いくださり
本当にありがとうございます。