見出し画像

東京のタルタリアぽい建造物

東京駅

画像1


画像2


画像3


画像4


やはり東京ステーション 

これ駅でいいんですか、ほんとに!

直線を伸ばすと皇居に向きあっている位置にあります。

天皇陛下がお召し列車に乗るためと言われたらそうなんかーと思いますが、

日本がタルタリアの一部だと仮定したら違う風景が見えてくるかもしれません。

日本橋

画像5

画像6

画像7

窮屈そう〜

画像8

遠目になってますが、日本橋の上を走る高速道路、全く美しくないです。

画像9

画像10

日本橋周辺のビル、野村証券と三越さん

タルタリアっぽい雰囲気(ローマ風)あります。

三越さんの他の写真

画像11

画像12

日本銀行金融研究所 貨幣博物館

画像13

画像14

画像15

画像16

三越さんから近いところにあります。

3枚目の写真の奥、ドームが見えます。

前の壁ががっちり堅牢で何か封印しているようにも感じてしまいます。

20度超えで、バテバテ、
途中休憩&充電 人とiPhone

画像17

明治生命館

画像18

画像19

画像20

皇居、二重橋に近い方にあります。

画像21

画像22

地下階ありました。

地下階があるということは、19世紀以前の建物で地層が堆積して、1階部分が埋まった可能性があります。

画像23

違う側面、窓の大きさが中途半端に思います。 

下の重厚な扉、縦横の比率がなんだかなーと思います。

画像24

画像25

正面玄関撮り忘れたかもです。

https://www.sanko-e.co.jp/read/memory/meijiseimeikan/

二重橋の小塔

画像26

画像27

上は二重橋の前の警備員さんのいるところ、

可愛い感じですが、タルタリアの様式を見慣れたら、この丸い屋根の感じはタルタリア様式では?となると思います。  

外壁は上から新たに貼ったようです。

下の画像、二重橋の左側にも二つあります。

私の勝手な想像ですが、これは灯り(電気)だったのでは〜思います。

道の両側にある灯り、街灯みたいな?

三菱一号美術館

画像28

画像29

東京駅、北海道道庁と同じ様式です。

画像30

画像31

地下部分あります。

画像32

下は2階部分に入り口を作ったための階段です。

これは、世界の都市の古い建物で見られる事実です。

一階部分が何かの天変地異により埋まってしまったけれど、

建物がまだ充分に使用できる状態なので、

再利用しているという証です。

楠木正成

画像33

楠木正成  出自不詳

旧近衛師団司令部庁舎 (追記)

 近代美術館工芸館になっています。

画像34

画像35

美しい~ 元の様式に忠実に手入れされている印象を受けます。

画像36

画像37

一般社団法人国民公園協会様よりお借りしました(画像4枚)

下の2枚の画像、暗くて見ずらいですが、通風孔に★のマークがあります。

旧陸軍のマークだそうです。

地下部分があるのかなと思ってしましますが、現地を見ていないので何とも言えません。

法務省旧本館 赤レンガ棟 (追記)

画像38

画像39

画像40

画像42

画像41

い上5枚 法務省HP よりお借りしました。

この建物も美しく、優雅です。

男性的であり、なおかつ女性的でもある、そんな印象を受けます。

今まで知らなかったのが、損したような気分になります(笑)

本日もお読みいただきありがとうございました。




いいなと思ったら応援しよう!

真凰ライナ
どうしてこの世に生まれてきたのかをずっと知りたかったのです。 あちらこちらに頭を突っ込んで、楽しかったり、ドツボにはまってもがいたり、 その全ての体験が笑ってしまうほど愛おしい。 これからの人生は、自分流、気ままに楽しく創造しちゃいます。