籾山という名字について、というかどうでもいい栃木ネタ
どうでもいいというか、たいした話じゃないんですが。
たかねこメンバーの最推しのひとりである、籾山ひめりさん。
「籾山ひめり」という名前を見たときに、少なくとも名字については本名だろうなと思いました。
芸名にわざわざ籾山(もみやま)という変わった名字はつけないだろうと思ったので。
で、籾山が本名だとしたら、もしかして栃木県出身かな?って思ったんですよね。
なんでそう思ったかというと、以前投稿した「高嶺のなでしこの最推しは?その1」で書いたように、自分も栃木県出身だからです。
自分が栃木にいた頃に利用していた電車の路線に「もみやま」っていう駅があったよなぁって。
ただ、漢字は違ったような気がすると思って調べたら、「樅山」で、やはり違いました。
でも、もみやまってめずらしいし、何か関連あるのではと。
それで栃木県出身?って思ったんですよね。
で、実際に栃木県出身で、やっぱりって。
ただ、よくよく調べると、栃木県以外にも籾山という名字の人が多い地域はあるみたいです。
でも、もみやまという駅は、栃木県にある樅山駅しかないみたいだし、樅山駅の説明を見ると、古くは籾山とも書いていたそうだし、籾山という名字の人の人口比としては、栃木県は全国で2番目に高いようなので、たまたま当たったというわけではないのかも。
ということで、どうでもいい栃木ネタでした。
でも、こういうのって、同郷の人じゃないと書けないネタなので、結構おもしろくないですか??と思って書いてみました。
あと、他にどうでもいい栃木ネタとして、標準語で「大丈夫」とか「平気」を、栃木の方言では「だいじ」と言うんですよね。
例えば、「大丈夫?」って聞く場合、「だいじ?」って言って、「大丈夫だよ」を「だいじだよ」みたいに言うんです。
実際、自分が子供の頃は、そう言ってました。
今でもそうやって言うのか、聞いてみたいです。
ちなみに、子供の頃、いつ頃だったか忘れましたが、「だいじ」が標準語じゃなくて方言だと知ったので、栃木を離れてからは使ってないですけどね。
あと、栃木の郷土料理で「しもつかれ」っていうのがあります。
見た目はあまりよくない料理なんですけど。(一部では有名かも?)
それ好きですか?って聞いてみたい。
ちなみに自分は嫌いです。
子供の頃、一口だけ食べてみたら、全然おいしくないというかまずくて、その印象が強すぎるので。
でも、年を取った今なら、もしかすると普通に食べられるかもしれません。
もしも、今後、お話し会(スペメ)とかする機会があったら(予定はないですけど)、聞いてみたいかも。
地元ネタって結構盛り上がるし、話の入りとしてはいいじゃないですか。
他にも栃木ネタで聞いてみたいことはありますよ。
まあ、そんな質問に時間を使うのはもったいない気もするし、自分は県北、ひめりさんは県南みたいだし、年も違いすぎるので、話がかみ合わないかもしれませんけどね。