再生回数もっと増えて欲しい曲その1
先日、可愛くてごめんのMV再生回数が1500万回を突破。
自分が高嶺のなでしこを知ったのがこの曲ということもあり、うれしいです。
あと最近では、ユメムスビが100万回突破。
女の子は強いが200万回突破。
というのも話題になっていましたね。
でも、すごいけど、自分的にはもっともっと再生回数伸びて欲しいし、全体的にまだまだ少ない!と思ったりしています。
他のアイドルさんやアーティストさんの曲の再生回数がどのくらいかとかはわかりませんが、可愛くてごめんと比較すると、他の曲は相対的に少ないので、もう少し伸びるといいのになぁって。
全体的に曲そのものがいいし、そのうえでメンバーかわいいし、ダンスもいいですからね。
もっと再生回数伸びて欲しいと思っている曲。
まあ、全部なんですけど、その中でもという曲をあげてみます。
-----
「アンチファン」
まずこれですよ。
デビュー曲にして神曲。
自分は、可愛くてごめんでたかねこを知ったので、そういう可愛いイメージを持って聞いてみたら、全然違うじゃん!と。
かっこよくて、曲もよくて。
MVのコメント欄でディレクターさんが書いてること、自分もすごく感じたんですよ。
いい意味で、え!?って思いましたね。
デビュー曲に、よくこういう感じの曲を持ってきたなぁとも思いました。
もう、すっかり気に入ってしまい、アンチファンを初めて聞いてからこの2ヵ月、聞かない日は一日たりともなかったですね。
つい聞いちゃうんです。
まずセンターのえりささんがかっこいい。
デビュー曲でセンター抜擢ってすごいですよね。
元ラスアイの3人のほうが経験も実力も上だったと思いますが、きっと、高嶺のなでしことしてのデビュー曲だから、元ラスアイじゃない人でっていうのがあったのかな?なんて勝手に想像しますが、そのうえで、歌唱力や、曲のイメージに合うかなど、総合的に判断して決まったんでしょう。
そういう中で、プレッシャーもあっただろうに、あれだけ完璧にやってのけて、本当にすごいなあって。
他にも思うことを箇条書きで書きます。
全体的にややダークな印象で衣装も黒、ダンスでの動き、曲調、歌詞などを合わせた世界観、雰囲気がとてもよく、全てが重なり合って、神曲になっている。
全体を通しての、私たちはやるんだ!感がよい。
歌詞が好き。元ラスアイの3人は特に思うところがある歌詞だったのでは、と勝手に想像します。
みんなの表情がよい。
1:47あたりの、すうちゃんが「大人に言われて踊るわけじゃない」のところが好き。
2:17あたりの「おだまり」っていうところの、ももなさんの顔がよすぎる。
桜の花びらが舞うところもすごくいい。絶対見るべき。
2:41あたり「ただ強がっていても~」から曲調が変わる部分がすごくいい。
特に、さあらさんの「傷つかないで生きる」の部分の声が素敵すぎる。
3:00あたりの「本当の愛があるから」のところの、えりささんとももなさんがすごくよい。
「本当の愛があるから」から「重い愛かかっておいで」までの演出が好き。
機械的(?)な動きがなんか好き。
他にもたくさんあるんですが、あげていくと切りがないので、このくらいで。
この2ヵ月で一番回数聞いたのは、間違いなくアンチファンです。
個人的には、またこういうイメージの曲を出してくれないかなーと思っています。