Googleスライドでビジョンボードを作成 /倍速再生アプリの「Audipo」に課金 /評判のいい文章術の本をAmazonで購入/Googleドキュメントの文字数カウントツールがすごくいい/Amazonでの買い物で成功確率を上げる方法
«ほぼ WEEKLY MIZOGUCHI:Vol.002»
こんにちは!
溝口です。
およそ2週間ぶりの更新になってしまいました(;・∀・)
ほぼ WEEKLYなので、お許しを・・・m(_ _;)m
では、さっそく、本題へ。
Googleスライドでビジョンボードを作成
Googleスライドでビジョンボードなるものを作れることを発見しました。
ビジョンボードは、宝地図やビジョンマップみたいな言い方もするようです。
欲しいものや、行きたい場所
実現したい目標などを
パソコンやスマホの壁紙にする手法ですね。
(コルクボードに作る宝地図というのがメジャーかも。)
保存した画像を壁紙にするだけでは、
大きさが変になったりして、見栄えが良くないです。
パソコン、スマホの画面の解像度を調べて、解像度に合わせて
Googleスライドでビジョンボードを作ればいいだけですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
Googleスライドのファイル>ページ設定
で画面の解像度と同じサイズ(ピクセル)にすればいいだけです。
まー、欲しいものや、目標だけでなく
行動指針とか、毎日のテーマみたいなのにするのも良いかもです。
Be→Do→Haveみたいな感じです。
いい家に住みたいなら、それにふさわしい行動を積み重ねる必要があるし
いい家に住むにあたいする人物になるみたいな話です。
かなりザックリとした説明ですが、
知りたい人は、お金を払う価値のある話だと思います。
「Googleスライドでビジョンボードを作る方法」
を情報発信するときのメルマガ登録特典としてつけようと思います。
倍速再生アプリの「Audipo」に課金
Audipoに課金しました。
無料版を使ってみて、かなり良かったです。
年間600円だったので、即課金しました。
情報発信で稼いでいる人は勉強になる音声を
繰り返して聞くという共通点があるようです。
「Audipo」でYou Tube検索すると、
少しだけ使っている人の動画が出てきます。
かなり便利なアプリです。
評判のいい文章術の本をAmazonで購入
しばらくの間、Amazonでベストセラーランキング100に入っている
「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
を購入しました。
Twitterでも、評判がよくて
4分の1くらい読みました。
Googleドキュメントの文字数カウントツールがすごくいい
「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
で、
一文を短く書く
これが、一番大事だと書かれています。
一文は、60文字以内がいいそうです。
いちいち、文字カウントのWebサービスにコピペするのも面倒です。
そんなときは、Googleドキュメントの
文字数カウントツールが便利です。
ツール>文字カウント
で入力中の文字数をカウントできます。
全文の文字数だけでなく、
一文を選択した場合に、
選択をした箇所の文字数をカウントできます。
この機能によって、一文を60文字以内におさめるのが簡単です。
Amazonでの買い物で成功確率を上げる方法
Amazonで買い物するときに
よく使っていたWebサービスがあります。
レビュー探偵
です。
レビュー探偵は、Amazonの怪しいサクラのレビューを補正してくれます。
中国製のワイヤレスイヤホンなどを
レビュー探偵にかけると
ヤバいですね・・・(;・∀・)
「こんな無名なメーカーに、レビューが1000以上、つくこと自体がおかしいよな・・・」
と当たり前のことに気づきます(笑)
ただ、レビュー探偵は、最近、
メンテナンスをしていないのか
レビュー探偵にかけても
解析が失敗するばかりです。
(もしかして、サクラレビュー業者から、圧力でも、かけられたのかも???)
過去の解析データだけでも、
レビュー探偵は、そこそこ使えます。
でも、最新のデータも見たい・・・
そんなわけで、Google検索したら
類似サービスを見つけました。
サクラチェッカーと
海外のReviewMetaです。
まだ、使い始めたばかりですが
悪くないと思いますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
情報発信の進捗状況
情報発信の進捗は、
あんまり進んでません。
Word Press用のドメインを
SSL化したところで止まってます。
ステップメールを書くときに
手が止まらないように、
情報発信のコンセプトや
アフィリする商品について把握したり
読者像をまとめたりしてます。
自分の商品を作る時間がないので
1件7000円の無料オプトのアフィリをする予定です。
なんとなく、今後の情報発信の全体像を
Googleスライドで作って
A3サイズの紙にネットプリントで印刷しました。
(ページ設定をA3サイズにしました。)
カラーで1枚、白黒で5枚、印刷しました。
部屋やトイレの壁に貼ってます。
NPSというのは、
「この商品やサービスを
家族や友人にすすめたいですか?」
を10段階で評価する手法ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
上記のページのYou Tube動画が分かりやすいですね。
詳しく知りたい場合は、
「NPS」に+αのキーワードで調べるといいと思います。
眠り薬いりの弁当
緊急事態宣言で
飲食店が20時で閉店して
晩ごはん難民になっています。
松屋、吉野家、日高屋、餃子の王将
をはじめとした飲食店のありがたみを
あらためて、実感しました。
仕事に行く前のご飯は、
自分で炊いて納豆ごはんを食べてます。
夜ご飯は、自炊していません。
おのずと、
夜ご飯は、コンビニか、スーパーで
買って帰ることになります。
仕事の日の昼ごはんが、セブンイレブンで
夜も、セブンイレブンだと
まいってきますね。。。
なので、スーパーで買うことが多いです。
でも、残っている弁当が
だいたい
「赤飯助六セット」です。
同じ弁当ばかり食べるのは、飽きてきます。
しかも・・・・
「おたくの弁当は、眠り薬が入ってるんじゃないの???」
と文句を言いたくなるくらい
食後に眠くなります。
まー、そもそも寝不足なので
食後は、眠くなるのは当たり前です。。。
弁当食べる前は、
食べ終わったらテキパキやるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
と気合い入れてますけど
あの睡魔には勝てません。
変な時間に寝て、変な時間に起きて、
ちゃんと寝るのが朝6時、7時、8時だったり・・・
もうこの悪い習慣はヤメたい・・・
と何度も思いつつ、いっこうに改善できません。
ここまでくると、意志の問題ではないようです。
ほぼ日課である
Amazonのベストセラーランキングの徘徊を
していたら
「空腹」こそ最強のクスリ」
の本を見つけました。
カスタマーレビューとかをみて
面白そうでした。
本屋に行く機会があり
ざっと読んでみました。
ノーベル賞を受賞したオートファジー研究というのがあるそうです。
というわけで、
仕事の日の晩ごはんは、食べないことにします。
ヨーグルト、素焼きナッツ、チーズは、
食べていいようなので、
ヨーグルトやチーズを
お腹がすいて、どうしようもなければ食べます。
素焼きナッツを楽天で注文する予定です。
緊急事態宣言のおかげで
仕事の日は、晩ごはんを食べない習慣
を試すことになりました。
まじで、
晩ごはん後に眠りこける習慣を
やめないと、人生破滅してしまいます(;・∀・)
睡魔には勝てる気がしませんが
空腹には勝てる気がします(๑•̀ㅂ•́)و✧
ただ仕事に行く前は、
納豆ご飯を茶わん2杯と熱々の緑茶、プロテイン
ビタミンCやE、B群などのサプリメントで
しっかりと栄養とエネルギーをチャージします(๑•̀ㅂ•́)و✧
アーシングピローケースを使い始めました
去年、アーシングマットなるものを買いましたが
めちゃめちゃいいです!
アーシングピローケースも買いました!
まだ2日くらいしか使ってませんが
夢を見始めるタイミングが早くなった気がします。
寝てから5時間くらいたって、夢を見始めるのが多いのですが
おそらく3時間くらいのタイミングで夢を見始めているようです。
久石譲さんの「Summer」に涙する
仕事から帰宅して、
ふと、You Tubeのホーム画面にでてきた
久石譲さんの「Summer」を再生しました。
インドにいる人のTwitterをみながら、
なんとなく聞いていたら、
なぜか、
涙が出そうになりました。。。
じっくり聴き直すと、
涙が数滴、出ました(TдT)
「Summer」を聴いただけで
涙が出たのは、今回が初めてです。
なにごとの
おはしますかは
知らねども
かたじけなさに
涙こぼるる
西行法師のこの歌を思い出しました。
編集後記
一文を短くを意識しすぎたせいか
なんとなく、テイストが違いますね!!!
まー、いっか!
話し言葉でガンガン、書いていくスタイルが
書いてて気持ちいいです(๑•̀ㅂ•́)و✧
情報発信のメインになるWord Pressのブログでは、
きちんと推敲したりする予定ですが
このnote日記は、
フリースタイルでガンガン書いていく(๑•̀ㅂ•́)و✧
そのほうが味があっていいのかなーと思いました(笑)
---------------------------------------------------------------------
それでは、またの更新を
お待ちください( ー`дー´)キリッ
溝口
ありがとうございました(๑•̀ㅂ•́)و✧
「後ろ向きな人生を前向きにする」 情報発信のために使います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 何卒、よろしくお願いいたします!