CROOZブログよ、ありがとうさようなら
気づいたら、CROOZブログがサ終をしていました。もりー(@morymolly247 )です。
涙と吐き気が一気に来たのは初めてだった・・・。
中学2年生から本格的に書き始めたCROOZブログ。
それを25歳まで書いていたわけですから。
約10年。
誰にも見れないように、ブログにもパス。記事にもパスをかけるという鍵をかけ、誰にも言えないことを書き続けてきた。もう人生の恥部すべてです。
(今思えば、運営さんは見れているよね。恥)
というタイトルが最後でした。
最後にふさわしいタイトルだなぁ。それがよかった、後悔はない。
何かに息詰まるとCROOZブログ、通称裏ブログに書いていた。
悩んだらとりあえず書いていた。文脈なんて何も気にせず。
学生の酸いも甘いも、心の機微が書いてある。
日記にも書いてあるけど、なんだろうブログでしか出ない言葉たちがたくさんあった。
でも後悔してももう遅い、というかもう終わったんだ。
CROOZブログから次は、シンプル「ノート」というアプリに変えた。
反省を活かし、PCでのデータ出力・iCloudバックアッププランを購入。大好きな一度きり課金。思い出を残すにはぴったりすぎる。でもまだアプリ見知りをしてて、恥ずかしくて本音が書けない。なんだろうこれは・・・
お別れだけ、記録にしておきます。
このnoteももはや第二の日記。
CROOZブログをきっかけに毎日日記復活です。
5年日記だから、やっぱり毎日書いた方がいいねとなりました。