
【数字で見る】LACの「激アツ」新アリーナ「INTUIT DOME」の注目は、トイレ1,160!! #122
こんばんは!
Doordo Morrisです!
今週も元気に行きましょう!
ということで、今日は
今シーズンから
「Los Angeles Clippers」のホームコートになった、
「INTUIT DOME」について
調べてみました!





熱狂のトイレ、1,160台!!
うちのアリーナには、1,160据(=台)のトイレがあるんだ!
「NBAアリーナ平均の3倍」あるので、ファンを並ばせるわけにはいかない!みんなには、さっさと自分の席に戻って欲しいんだ!
"1,160 toilets and urinals!! Three times the NBA average! We do not want people waiting in line. We want people to get back to their damn seats!!"
“TOILETS! 1,160 toilets and urinals! We do not want people waiting in line. We want them back in their damn seats!”
— Tomer Azarly (@TomerAzarly) March 7, 2023
Steve Ballmer is HYPED for the Clippers new arena features. pic.twitter.com/xTYXeWjphG
この「トイレへの熱狂」ぶりには、選手も圧倒!
座席数は、18,000席なので、
1,160据(きょ)のトイレとなると、
「15人あたり1基のトイレ!」となります!!!
ーーー
参考までに、Lala Arena Tokyo Bay のトイレの数は、
330据。
10,000席となると、
「30人あたり1据のトイレ」
ーーー
スティーブ・バルマー(クリッパーズのオーナー)曰く、
INTUIT DOMEは、
NBA平均の3倍ということなので、
NBA平均は「45人に1据のトイレ」と考えると、
Lala Arena Tokyo-Bay イケてるね!と。
INTUIT DOME:15人に1据
Lala Arena Tokyo Bay:30人に1据
NBAアリーナ平均:45人に1据
51列連続VIPスイートなしの「The Wall」


NBAは基本、2階席などには、
「ぐるっと、VIPスイート」があるパターンが
多いですが「INTUIT DOME」は違います。
ホームチームベンチ側のエンドゾーンは、
51列連続で列が連なり、
「クリッパーズファン限定」のエリア。
「サッカーのエンドゾーン」のような座席割になっています。
これも現場行ってみたい!
38,375 sq2 (= 3,565 m2)の超巨大ビデオボード!
「INTUIT DOME」と言えば!
かもしれませんが、

このLEDビデオボード、半端ない。
これまでの、最大のビデオボードは、
ウォリアーズ「Chase Center」の、
9,699 sq2 = 901 m2 らしいので、

LAC:38,375 sq2 = 3,565 m2 (約4倍!!!!!)
GSW:9,699 sq2 = 901 m2
いや、マジで「大迫、半端ないって」です。
ということで、
もっと色々数字で見る「INTUIT DOME」は、
あるかもしれませんが、
この辺りの数字が、
最も注目すべきポイントかな〜と思っています。
ということで、
またアメリカに行く機会があれば、
アリーナ大好き人間のMorrisとしては、
ぜひ行ってみたいです!
ということで、
今日も一日お疲れ様でした!
また明日!
Doordo Morris でした。
ありがとうございました!