
Photo by
akane_umecyan
あなたは、棒針派?かぎ針派?(エッセイ)
またもやエッセイです。
旅行記書けずすいません。
冬になると思い出すのは、
雪だったり、冬休みだったり、
かまくらだったり、雪だるまだったり、
宿題だったりしますが。
小学生のとき、
冬休みの宿題で、手編みマフラーを提出したことがあります。
半分以上、母が編んでた気がします!
(笑うところ)
そのときに、
「棒針の方が簡単だからー」
と、棒針で、編みました。
で、目を減らしたり、ぐちゃぐちゃになり、
半分以上、母が編んでた気がします!
(繰り返しますが笑うところ)
思えば、『あむあむ』←時代が…。子供向け編み機、
でも、私はなんども目を減らしたりぐちゃぐちゃにしたりして、
母に助けてもらっていた。
もしかしたら、編み物が苦手なのかもしれない。
お嬢様にあこがれて、
レース編み(かぎ針とほぼ同じのをつかう)をしたら、
できなくて絶望したし。
書きながら思いました。
もう、編み物はやめよう。
結論がおかしいですが。
よんでくださったかた。
あなたは棒針派ですか?
かぎ針派ですか?