
実は二週続けて吉野に行きました。南朝を偲ぶ旅 2021/4/10
4月。
実は二週続けて吉野に行きました。
如意輪寺がメインで。別の友人と。
吉野駅から、如意輪寺までバスで。
まず、お参りしまして。
興味があり、次に宝塚の月組で公演される『桜嵐記』のモチーフ、正行と弁の内侍の話。
で、メイン!の後醍醐天皇陵。
で、次は長慶天皇皇子世泰親王墓。
御陵めぐり大好きなんで嬉しかった。
で、拝観。写真禁止ですが、正行の辞世の句がすき。
河村恵利先生の漫画を思い出します。
楠木正成と正行別れのシーン。
塔
で、如意輪寺に別れを告げまして。
てくてく歩きます。
そして、吉水神社へ。南朝の御所があったとされる場所。
後醍醐天皇の玉座も見れます。
義経ゆかりのお寺でもありますよ!
ランチはお豆腐屋さんで!
そのあと、金峯山寺へ。
友人と、ぬいぐるみ『くまぶしくん』買いました!
私は白!
で、先週も行きましたくず屋さんへ!
くずきりおいしい。
というわけで、桜はもう散っていましたが、楽しい旅でした。
宝塚『桜嵐記』見に行く予定で、それも楽しみです。