
南と華堂のなかの「ちいさな本屋さん」展
古本の一箱店主をさせていただいている南平の絵本屋さんで、今年3月から11月まで、棚主さんを毎月ピックアップしてご紹介頂いてます。
8月は私の棚の紹介という事で、大きな棚丸ごととテーブル一台分の展示をさせていただいています。
noteでの告知が遅くなりましたが、私が在店している時は、テーブルで綿しごとのワークショップを開催しています。
お店の営業日は毎週金土日ですが、私がいられるのはあと18日(日)、25日(日)、31日(土)の14時から17時までです。





綿のワークショップは無料で、ご予約不要です。
綿繰り(綿の繊維と種を分ける作業)、しのづくり、糸紡ぎ、ミニ織り機を好きなところだけでも全部でも体験できます。
ご希望があれば、簡易スピンドル(糸紡ぎコマ)と、しの(綿をほぐして棒状にして紡ぎやすくしたもの)をプレゼントいたします。

南と華堂さんには大人も子供も楽しめる素敵な絵本が沢山あります。
店主さんがとても素敵な方で居心地が良すぎて、いつもつい長居してしまいます。
営業日が金、土、日と少ないのですが、絵本好きな方はぜひ訪れていただきたいお店です。
いいなと思ったら応援しよう!
