![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173158818/rectangle_large_type_2_95a2cc2101ec3d726ecda1d3e1ba0e2f.png?width=1200)
セールで買った電子書籍マンガレビューその1 「万能鑑定士Qの事件簿」「悪魔のリドル」「ラストエグザイル ‐銀翼のファム‐」
ここ最近、ずっと健康のことを書いてきた。
まだまだ書くネタはあるんだけど少々飽きてきた(^_^;)
ということで突然だが、年末年始の電子書籍セールで大量に買って積み上げたマンガをそこそこ崩したので、それぞれ簡単にレビューしていきたいと思う。
なお、電子書籍ストアはKindleとDMMを利用している。
買った値段は調べるのが面倒くさいので割愛するが、どの本も最低でも30%オフもしくはポイント還元、最高のものだと90%オフくらいで購入しているはず。
今回、この90%オフの中にかなり面白いものが多かったのがとても嬉しい(^^)
普通、ハズレも多いのが激安セールの特徴なので……。
それでははりきっていってみよう!
「万能鑑定士Qの事件簿」原作:松岡圭祐 作画:神江ちず キャラクター原案:清原紘
実はキャラ原案の清原紘さん(Anotherのコミカライズ担当の方)の絵がとても好きなので即購入。
神江ちずさんの作画もとても良かった。
万能鑑定士とかいう肩書のヒロインなので、天才だけど性格クソ悪くてドS系を想像していたが、容姿も性格も普通に可愛い女子だったのが意外だった。
ストーリーも10巻で綺麗にまとまっていて、最後までとてもおもしろく読めた。
オススメ!
「悪魔のリドル」原作:高河ゆん 作画:南方純
確か昔アニメ見ておもしろかったなあということで購入。
全寮制学校の一つの教室に集められた女子高生殺し屋がバトルロワイヤルするという、まあまあありがちな世界観だが、やっぱりおもしろかった。
いろいろと設定に無理があるのは御愛嬌。
主人公含め、各キャラクターがとても個性的で可愛くてエロかったので許す(笑)
これも全5巻という短さの中で、きちんと話が展開、収束されている。
結末も好み。
アニメも同じだったけ?
オススメです。
「ラストエグザイル -銀翼のファム-」原作:GONZO 作画:宮本ろば
これもアニメがおもしろかったので購入。
独特なスチームパンク的な世界観がとても良かった。
もうね、メカがいちいちカッコいい。
これが3巻だけしか描かれないのは少々もったいないと思った。
……とか思ってたら続編?の「ラストエグザイル-砂時計の旅人-」ってのも発見。
よっしゃ買うか!
ってなったが、すでにだいぶ昔に買って積んでた(笑)
電子書籍セールマニアにはよくある話(^_^;)
後で読もうっと。
マンガもおもしろかったけど、できればアニメを見てほしい作品。
続く