長らく謎に包まれていた諸神プロジェクト チームメンバークリエイタープチ対談 第1回
![](https://assets.st-note.com/img/1695448208077-gqmbzFendn.jpg?width=1200)
諸神は日本のどこかにきっといる、神様たちの物語がテーマです。
このプロジェクトを通して日本の魅力を再発見してもらいたい、
そして、キャラクター1人1人を長く愛してもらえるようなIPを目指しています。
では、皆さん軽く自己紹介よろしくお願いします。
(タロ)
諸神のファウンダー兼アーティストのカワバタロウです!!本職はアートディレクター兼イラストレーターしてます。よろしくお願いします!!!
(ふりっきー)
こんにちは😀諸神のエンジニアリング担当ふりっきーです!ミントサイトやNFTのコントラクトなどを作ったりしてます!!よろしくお願いします!
(クルム)
諸神のチームメンバー久埜クルムです!!!普段はフリーランスのイラストレーターしてます。よろしくお願いします!
諸神のPJの概要を教えてください。
(タロ)
一言で言うと、日本の都道府県をモチーフにした、創作神様が登場するプロジェクトです。
(クルム)
都道府県の各モチーフが盛り込まれたキャラクターたちが沢山出てくるので並んだ時に圧巻ですよね。
このPJは将来どんな展開を考えてますか?(マインドマップ的な)
(タロ)
NFTの枠を超えて、いろんな場所に展開してコンテンツを大きくしていけたらいいなと思っています。
今回リリースされる25柱は、
神様の名前と名前の由来以外はあえて設定を決めないようにしていて、
みなさんに性格づけや設定など考えていただけたらいいなと思ってます。
諸神には1つのストーリーがあって、約6部構成で定期的に公開されていき、フルボイスドラマで公開する予定です。実はお話はラストまで既に完成してるんです(台本も私が書いていて、実はもうすでに一部収録を始めている所なんですよ)
展開されていくストーリーは「数あるうちの1つの神様の物語」
にすぎないので、推しの神様の物語をみなさんの独自の解釈で
歴史を紡いでいってくれたらうれしいなと思っています。
将来的に皆さんが考えた小説や漫画、イラストや声劇なんかを投稿できるようなプラットホームを作れたらおもしろいですよね。
とにかく、諸神に参加してくださってるみんなでコンテンツを成長させていきたいです。
サイトの未来像にも書いたんですが、このような広げ方をしていき
キャラ1人1人を長く愛してもらえるようなIPにするためにどうしたらいいか頭をひねりながら考えています!
(NFTを飛び出して、webトゥーンコミックやゲームなどへ展開出来たらいいですね。)
ユーティリティとかは考えてますか?
(タロ)
はい。保有枚数に応じて、設定資料集やフィジカルグッズなんかを考えてます。モゲのぬいぐるみとか需要あるかな(笑)
(クルム)
でっかいモゲのぬいぐるみが欲しいwww ふりっきーさんは何かあったらいいなと思うグッズなどありますか?
(ふりっきー)
僕は、、、うん。ラーメンは人類を救う。やっぱラーメンですね。
(タロ)
そういえばモゲはいつもラーメンのこと話してますね。
ラーメン関連のグッズ作りたくなります(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1695449704534-7BCZEJkvs8.jpg?width=1200)
諸神はステーキングやバトルシステムがあって少し変わったPJのようですけど、どんな流れで作られてきたのかや、開発周りの事を聞きたいです。
(タロ)
おおまかな仕様はまず私が「こうしたい!」というのを二人に伝えて、
そこからふりっきーさんに詰めていってもらうという流れで開発進めてきました。
ふりっきーさん!!ちょっと軽く仕様について説明してもらってもいいですか?(無茶ぶり)
(ふりっきー)
今回、コントラクトはNFTに加えて、主にステーキングコントラクトやキャラクターのステータスなどを記録するために別個に作成しました。
メインは3つですが、色々な事情により合計で5つあります。
このような構成でNFTを作るのは自分にとっては初めての試みで、かなりは苦労しましたが、非常に楽しく制作できました。
諸神のコントラクトを利用したディスコードゲームがリリースできるのを楽しみにしています!!
(タロ)
Discordで遊べるゲームが作りたい、っていう理想をここまで形にしてくださってほんとに感謝しかないです!
コントラクト複数にわけて制作してたというのも衝撃でした……!
かなり無茶ぶり続きだったんですけど、楽しんで制作してもらえてたみたいで安心しました!!
ゲームシステムに関しては語れることも多くて、この話題だけで1記事書けそうなのでまた別途、ゆっくりお話出来たらいいですね。
(クルム)
提案したこと以上の内容に作り上げて「こんなのも作ってみました」
みたいな感じでお披露目してくださるのがいつも楽しみでした。
知らない分野なので内容の説明を受けながらの学びも多く、
本当に楽しくかつやりたいことの理想に近づいていく素敵な時間でした。
諸神の完成までどんなことが大変でしたか
(タロ)
イラスト制作とFounderの仕事の両立が大変でした……!
システム周りのすり合わせも大変だったけど、
ふりっきーさんとクルムちゃんとの打ち合わせは毎回楽しかったですね。
楽しみながら建設的な話ができてよかったです。
(クルム)
システム周りに関しては、後半はふりっきーさん、たろちゃんと3人で
週2回会議開いて、イメージのすり合わせを特に大事にしましたよね。
こういうものにしたいけど可能な範囲がわからないからふりっきーさんに細かく聞きつつ、じゃあこういうのどうですか?っていうのを繰り返して、3人がいいね!!ってなれば次を詰める、みたいな。
(ふりっきー)
全体の仕様を把握するのがとにかく大変でした。
わかっているつもりでも、仕様の確認、調査の段階で、一つ理解すると一つわからなくなるみたいなw
なので、打ち合わせでは2人に同じようなことを聞くことが多かったかもしれませんw
(タロ)
分からない部分を理解できるまで聞いてくれるのはこちらも情報を整理できて助かってました。
なにはともあれ、ふりっきーさんの開発がなければ諸神は完成しなかったので、足向けて寝られないですw
さいご みなさんへメッセージあれば
(クルム)
諸神はたくさんのこだわりが詰まった素敵なプロジェクトなので、
ぜひ楽しんでいただけると嬉しいです!!
リリースした後も精一杯頑張りますので宜しくお願い致します!
(ふりっきー)
これだけ長くリリースまで関わったプロジェクトもないので、
なんというかとにかく感慨深いですね。
たくさんの方の手元に諸神が届くことを願います。
これからもいいものにして行きたいと思っているのでどうぞよろしくお願いします!!!
(タロ)
楽しんでもらいたい一心でこだわりを詰め込んだプロジェクトなので、
諸神に参加してよかったと思ってもらえるようにがんばります!
盛り上がり次第で第二弾の制作も検討してるので、
応援よろしくおねがいします!!
公式サイト
公式Twitter