見出し画像

現代のYouTubeの活用方法が分かった【後編】

おはようございます。

「【Q】『答えが分かっても、すぐに分からなくなるものなぁ~んだ』【A】『挑戦』」というナゾナゾ史上もっともハンサムなナゾナゾを思いついたジョイ諸江です。

#暇かよ

さて。

今日は『現代のYouTubeの活用方法が分かった【後編】』をお届けしたいと思います。

昨日の記事の続きになるので、昨日の記事を読まれていない方は、先に昨日の記事を読んでください。おなしゃす。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今更YouTubeを始める

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日は「リソースの分配」についてお話しさせていただきました。

藤原和博さんが提唱する『100万人に1人の存在になる方法』で、「3つの分野に1万時間ずつ費やして、『100人に1人』の存在になり、その3つを掛け合わせろ」というのがあって、僕も(ホリエモンも)とっても参考にさせていただいているのですが、上辺だけ(職業を掛け合わせるところだけ)都合よく参考にして、「その分野の『100人に1人』にもなれていないのに、別の分野との掛け算を始める(=ただのイッチョ噛み)」になってしまっている人を時々見かけます。

この続きは『モロオフ会』で↓


いいなと思ったら応援しよう!