
経過報告(成果報告)
おはようございます。
さて。
ここ最近、「こういう時代がくるよ」とか「こんなことを始めてみたよ」という派手な話が続いたので、今日は少し趣(おもむき)を変えて、『経過報告(成果報告)』をしたいと思います。
これによって、「打ち手は効果」を共有できると嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 無駄なプライドが引き起こす車輪の再発明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり上手くいっていない人の共通の特徴は「プライドが高い」です。
意識が高いのは結構ですが、プライドが高いのは本当にマイナスで、とくに「アンチ○○」というスタンスをとっている人の人生は、なかなかハードモードです。
「アンチ○○」は、○○さんのやることなすことを否定することを基本姿勢としているわけですが、○○さんが正解を出す場合があるんですね。
場合によっては、○○さんが開発した「仕組み」によって助けられることもあるのに、「アンチ○○」というスタンスだと、その「仕組み」を否定しなきゃいけないので、ほぼほぼ自殺行為です。
これまでいろんな方を見てきましたが、男性の場合『嫉妬』が、そのスタンスを生んでいるケースがほとんどです。
当然、本人はアレやコレやと理屈を並べて“嫉妬に狂っている自分”を懸命に隠そうとしますが、“自分よりも上手くいっていない男のアンチ活動”をしている男を、ほとんど見たことがありません。
この続きは『モロオフ会』で↓