イベント屋さんをやってみて、気づいたことの『まとめ』
おはようございます。
一人でブツブツ言いながら歩いていたところ(※無自覚!)、すれ違った子供から「大丈夫ですか?」と優しく声をかけられたジョイ諸江です。
さて。
今日は「イベント屋さんをやってみて、気づいたことの『まとめ』」というテーマでお話ししたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ イベント屋さんのお作法
━━━━━━━━━━━━━━━
こうして実際にイベント屋さんをやってみて、参加する前と今とで考えが変わったところがいくつかあります。
まずは、最近よく言っている「『共感』と『創造』」について。
イベント屋さんとしてポイントを稼ぐには『共感』に寄せた方が有利ですが、「スケールしていかない」というリスクがあります。
共感の道に進んだ時点で、どれだけ勝ち抜こうが、その影響が及ぶ範囲には上限があります。
この続きは『モロオフ会』で↓