人として
人として、何かを考え、何かを思っている。
それを思うだけなのか、伝えるのかは人によって違う。
最近、思う。SNSで呟かれる言葉は匿名だらけで、自分として発信しない人が多い。
だからこそ言えること。その為の匿名性。
だけど、匿名のまました意見交換は、責任のない言葉だらけで、傷つけることも多い。
根も葉もない情報を勝手に信じては、その情報を正しいかどうかも考えずに本人を他所に炎上させる。
その言葉、あなたとして本人に直接言うことが出来ますか?
あなたにその勇気がありますか?
もう一回、それを考えて欲しいと思う。
もちろん、匿名性じゃないと相談できない事とかはその為の正しい使い方であると思うから素敵なことだと思う。
匿名にもし傷つけられても、その世界じゃないところにあなたの味方はきっといます。そこに近づかないようにしてるだけ。
人としてのあたたかい心がもっと増えればいいのにな。
私は、人として自分がかっこいいと思ったり、好きだと思ったものは、誰にどう言われようが好きでいたい。それを信じる。それだけでいいのかなって最近思います。