2024年GW香港・台湾旅行記3日目①
4月29日(月)の話です。香港3日目!
3日目にしてようやく晴れた!!!
足の具合も昨日までよりは少しマシになった気がする。とはいえ無理はできないのだけど。ひとまず朝ごはんを食べようとまずは田灣の街へ。目をつけていた点心のお店はローカル多すぎて入りづらくて挫折し、麺屋はちょうど朝の営業を終えてしまったところだった。なので、麺屋の対面にあった茶餐廳に行きます。覗いたら席は空いてそうだったので。
点心や麺を食べたかった気分だったんだけど、どうしようかな。
三文治という字を見たら食べたくなってきた!から三文治早餐にしよう。とお店の方に英語で声を掛けたら通じず、奥にいたおばちゃんを呼んでくれた。声を掛けた方が若い女性だったので意外な展開。無事に注文できました。
人が入ったり出たりで割と賑わってる。そういえば昨日も店前通ったけど結構人いたな。
さて注文品が届いたよ!
安定のお味。ごちそうさまでした!
ちょっとふらふらと田灣の街を歩きます。
団地の方も見るつもりはあったんだけどなあ。足め…
田灣の街歩きもいいけど、今日こそは船に乗るぞ!ということでアバディーンに向かいます。バスでも行けますがここは徒歩で…と歩き出したら晴れてるだけあって暑い…。昨日までは割といい気温だったのにな。汗が噴き出るぜ。
アバディーンの街もたくさん歩くつもりだったのに結局この時だけになってしまったな。
そんなこんなで香港仔の海まで来ました。
船乗場を探してたんだけど魚の市場があったのでちょっと見学。
すごく賑わってました。海鮮いいなあ。
さて船乗場は…ここか!
そうです鴨脷洲行きの渡し船に乗るんです。
昨日バスで行って挫折した向こう岸の鴨脷洲に行きます。行くならこの渡し船で行きたかったのですよね!行きたい店も船で行った先の方が行きやすそうだったので。
オクトパスでピッとやって乗船。楽ちん!
乗船してちょっとお客さん乗ってきたらすぐに出発。そして5分くらいで到着!
来ました!鴨脷洲!昨日も来たけど!
良い眺め!もうちょっと天気が良ければ最高なんだけどなー。
さてせっかく来たことだし、昨日行けなかった店を目指して鴨脷洲の街を歩きます。続く。