見出し画像

大潟村30kmTT

43:52 5位

最近は秋めいて、すっかりMTBに夢中になりつつある。

そんな中、とある自転車乗りの会合で「大潟村でTTあるよ」との情報を聞く。酒の勢いもあって、即答で出ます!と答えたものの、30kmという個人的には長いTTは初めて。辛いことは目に見えているのであまり乗り気ではなかった。

TTは日曜日。天気は東北各所で雨模様だが、大潟村はなんとか耐えて開催決定。
前日はMTBで野山を駆け回っていたが、別段体が重いということもなく普段通り。一応レースなので、チェーン洗ったりDHバーつけたりして準備。今回は借り物TTバイクではなく、ロードにDHバーをポン付けで頑張る。

レース当日

会場についてM山さんとご挨拶。
某自転車乗りの会合で顔を合わせた面々は厳ついTTバイクで参戦。すごいエアロ意識の高さ。俺のエアロ成分は中華エアロソックスにエアロヘルメット、DHバーくらい。まぁ十分と言えば十分。

スタートは1分間隔で、なんとなく競合が後半に回されていた感じ。たまたまか?
俺のすぐ後ろにはM山さん、その後ろには秋田県北のエンデュランス能力お化けT村さん。T村さんとは八幡平HCやら岩木山やらで顔をお知り合い。去年の八幡平HCぶりの同レース参戦だけど、走行ログ見る限りはTT向きの脚質な模様。なおノーマルバイク。

私から1分後発のM山さんはTT強者なので、なんとかM山さんに追いつかれないように頑張るのを目標とする。

矢島のTTで序盤上げすぎて失敗したし、今回は距離も長いのでスタートから飛ばし過ぎないように気を付ける。大体300w弱の5倍ペースを維持する。この出力で大体40km/h前後だった。
道が結構悪くて、がたがただし枝が散らばってたり、大きな水たまりや泥溜まりがあって、ちょっと障害物競争感。それもまたアクセントになって楽しかったかも。

1週目は前走者を抜きつつ順調に進行。後ろからも抜かされる気配なし。
2週目も同じ。タイムはともかく、このまま逃げ切れるんじゃないかと思った矢先、M山さんにぶち抜かれる。残り3km地点くらい。差は最小限にしたいと思って力を振り絞って追いすがる。なんとか一定距離を保ったままゴール。平均288wで、なんやかんやいつも通りの出力に収斂した。

KKさんがぶっちぎり1位。バイクからしてちょっと変態で、さすがの強さ。工夫でタイムを上げる余地がヒルクライムよりあるって話をしていて、うーん確かにそうだなぁと思った。有限のパワーを有効活用しなきゃな。
2位はくまおさん。TTできっちり結果を残すのはさすが。デローザのTTバイク超カックイイ。
同じくノーマルバイク、しかもDHバーを付けていないT村さんは3位でTTバイク勢を食う勢い。強い。
4位はM山さん。約1分差だから結構な差なわけだけど、ゴール自体は近かったから割と悔しい。来年はもうちょっと迫りたいなぁ。

成績はパッとしなかったけど、TT強者と競り合うのは楽しかった。最近長時間高強度で踏み切るっていう機会もやる気もなかったから、よい刺激と現状の確認になった。
こじんまりした大会だけど末永く続いて欲しい、来年はもっとエアロになって帰って来よう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?