学校行くの嫌だった
小学校から大学までずーっと行くの嫌だった。
朝起きると、憂鬱で、眠いしだるいししんどいし勉強嫌いだし部活も行きたくないし登下校もきついし。
大学は一人暮らしだったからサボりまくっていた。
周りの人間がどれくらい学校嫌だったのか知りたい。
僕は他の人よりかなり嫌だったと思う。
だから絶対に就職しないって決めていた。
金持ちになれなくてもいいから、結婚できなくてもいいから毎日早起きして会社に通うのだけは絶対にしないって決めていた。
学校ですらあんなに辛かったのにアレをあと40年続けるって絶対無理だって思った。
今39歳。
なんやかんや周りの支えもあって夢のような生活ができている。
好きな時間に起きて、好きな時間にメシ食べて、好きなことやってる。
あと、上手くいけば1億円プレーヤーになれる可能性も秘めている。
最高じゃん。
まあ何が言いたいかって『学校行って良かった』ってこと。
学校のしんどさを学ぶ為には無理矢理でも学校行かないと気づけない。
学校のしんどさに気づけばなんとなく社会の厳しさにも気づける。
自分の能力がどの辺かわかる。
あとラッキーな人は友達が何人かできる。
僕はラッキーだったから友達できた。最高の友達。
壮絶なイジメにあうこともなかった。
でも友達ができなくて壮絶なイジメに合っていたとしてもそれはそれで経験としてラッキーで社会に出た時に1人で生き抜く力を身につけることができる。
僕はイジメはなかったけど、弄られることが多かった。
芸人としての能力としては活用できてないけど(芸人の中に素人みたいな弄りをするやつはいない。)バイト先とかで弄られた時に逃げ切ったり回避する術は身につけられた気がする。
前のバイト先で怖い人に「なんか面白いことやれよ!」って言われて面白いトークと面白いモノマネで乗り切った。
これは芸人になってから身につけた能力じゃあない。
確実に学生時代にいた寒いやつから逃げるために学んだやつ。
まあ細かい技術は芸人になってからだから両方か。
そんなことどうでもよくて。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?