探偵への手紙
探偵の元に一通の手紙が届いた。
お久しぶりです。私は先日のペンション密室殺人事件の現場にいた者です。探偵さんが事件を解決してくれたおかげて無事に平穏な日々を過ごせています。本当にありがとうございました。
(ペンション密室殺人事件。よく覚えている。俺が密室トリックを暴き犯人を突き止めた事件だ。あの密室トリックを見破った鮮やかさは刑事の持留さんも絶賛してくれた事件だ)
素人の私達じゃ到底見破る事も出来ないトリックを探偵さんが鮮やかに見破ってくれて容疑者候補として疑われていた私達も助けていただき、あの現場にいたみんな、探偵さんに感謝していてみんな探偵さんがズバズバと解決していくのが気持ちよくてとても素敵だったと今もみんなと話しています。
(数々の事件を解決してきたがあのトリックはとても難解だった。確かにあの時の俺は特に冴え渡っていた。無事みなさん平穏に過ごしているのだな)
そこでみんなとあの時の探偵さんの話になると毎回その話になるのですが、探偵さんが事件を解決した時に言っていた決め台詞か何かなのか分かりませんが「真実は俺の元では平等だ」とおっしゃってたのがちょっと意味が分からなくて
(ん?)
どういう意味なのか教えて欲しいと思いお手紙をしたためました。みんな事件の話になるとその事で毎回話が止まります。「真実は俺の元では平等だ」ってのが分かりそうでよく分からないのです。もしかして探偵さんは事件を解決するたびにその決め台詞を言っているのならやめた方が良いんじゃないのかなとみんな言っています。
(ん?)
あれ凄く冷めるよな、と言われてて私はそれが悔しくて
(冷める?)
みんな探偵さんの事を最初は感謝してるのに最後はバカにしていて私はいつもバカに事件が解決なんて出来ないって言うのですがみんなは決め台詞あった方が探偵っぽいから言っててアニメとかドラマで周りにいっぱいあるから被らない様にしてたら意味分からん事になってたんやろと言います。そんな訳ないですよね?
(バカ?)
「真実は俺の元では平等だ」は実際意味が分からないですけどバカではないですよね?私は悔しく悔しくて。そこで探偵さんもう一度私達の元に来て頂き「真実は俺の元では平等だ」の意味を教えてやってください。みんなもバカにすることをやめてくれるし私も何かモヤモヤ気持ち悪さがあるので解消してほしいです。
(気持ち悪いの?)
来週の月曜日の19時からみんな集まるので予定合わせてください。電話番号090%&7¥4&%4です。
(もう決められてるんだ)
p.s事件を解決する姿は本当にかっこよかったです。ただ考え込む時に爪を噛みながら考える姿は汚いなって思いました。やめてください。
(だるっ)
クシャ。
探偵はその後無言で事件を解決するようになったそうだ。
みなさん、よろしければフォロー、サポートありがとうございます。引き続きフォロー、サポートよろしければお願いします。