1月9日

1月9日。

20:04。
早めにnoteを開く。
今からお誘い頂いてご飯。
待ち合わせまで10分ほど早く着いたので先に書ける分は書いておくスタイル。

1、今日の大きな出来事。
2、今日の小さな出来事。
3、あれば今日の特別な事。

1、今日の大きな出来事。

クリーン。今週はクリーン週だな。明日もクリーン。今日は走った。スピードが求められる現場。久しぶりにスピードが求められる現場だ。朝、体が動かない。スピードが出ない。今回のドライバーさんは何度も一緒になってる方。最初に色々教えてくれた方だ。そんな方と久しぶり。

ドライバーさん曰く衰えているとのことだ。もっと走れてたイメージやった。めちゃくちゃ動き遅くなってるじゃないかと。僕は知らず知らずのうちに慣れてサボり方を覚えていたようだ。後、普通に体が疲れている。スピードが出ない。サボろうとしてる意識はない。普通にスピードが出ない。老体。

正月明けなので今日もいつもより多い。ちなみに今日は段ボール担当。汚れない日。しかし段ボールは走らなければならない。ジムだ。もうこれはジム。

段ボールをきれいに紐やテープでまとめてくれている時はとてもとてもやりやすい。バラバラで適当に捨てられているのは大変だ。クリーンを始めて学んだ。自分も捨てる時しっかりまとめるようになった。

ここまで!!時間が来た!!
飯食べてきます!!

さあ、帰宅。続きだ。23:38。

段ボールが溜まったので捨てに行く。段ボールをリサイクルに回してくれる工場へ。そしてまた戻り再開。細かく拾う現場。走る距離は短い。そして捨てに行く。また戻る。

ここくらいから体が動き出す。見違えるように走れる。スピードが違う。自分でも分かる。ドライバーさんもあからさまに変わったと。それを朝からやってほしかったと。早く終われば早く帰れる仕事。僕の躍動感次第で終わりの時間が変わる。

しかしいつも遅く終わる現場に入り過ぎて早く終わる為に頑張るという考えが失われていた。急いでも遅いので急ぐ理由がなくなっていた。その動きになっていたようだ。どうにか全て終えた。いつもよりちょっと遅くに終わったようだ。正月明けでいつもより量は多いが僕の鈍さで遅れた。しかし、僕からするとめちゃくちゃ早くに終わった。この時間に帰れるなんて嬉しすぎる。

そして明日は早出。早出が多すぎると訴えたが早出ばかりだな。45分も出勤時間が違う。でかすぎる。早起きするためにもう布団に入った。日付が変わる前。たっぷりしっかり寝よう。でももう6時間も寝れないが。

2、今日の小さな出来事。

先輩にご飯のお誘いをもらった。さっきも書いた。明日はクリーンで深酒するとアルコール検査にひっかかるのでほどほどに。そして明日が早いので途中抜けすることも伝えている。情けない理由だ。バイトで早く帰るって。本当はとことん付き合いたいタイプ。付き合いの良さも自分の売りだ。だが潔く途中抜け。先輩も無理して付き合わせようともしない。でも本当はもう1軒行くようなので付いて行きたい。

今はしょうがない。自分の生活的にしょうがない。ここがブレると後々支障をきたすし、次の日の事を考えると絶対寝とかないとダメだ。老体。しょうがないと開き直るしかない。

それでも誘ってもらえるのがありがたい!

ところで今日のお店。1番先輩の方が飛行機が遅延で到着が遅れると。後輩3人集まっていたが全員初対面だった。存在は認識し合っている。初めましてなんて挨拶から先にスタート。ずっとちょっと噛み合ってない感じ。お互いどこに住んでるとかの当たり障りない会話。だけども居心地は悪くない。新鮮さがある。

テーブルに予約の名前を書いたプレートがあった。そこに◯◯様高所得者用ご予約席と書いていた。

こんな事書く?

3人でこれなかなかの事書いてますねとか言いながら、まあ、オーナーとか店長とお友達なんでしょうねと話していた。

だけどあまりに失礼な文面なので見えないとこに置いといた。そして先輩が到着。初対面3人でどうやった?とか聞かれ凄い盛り上がりましたよー。盛り上がらんやろー。なんて会話。食事が始まり、このお店お友達のお店なんですか?と聞いてみる。さっきのプレートがあるから。

いや、初めて来たよ。食べログで調べて知らない店行くの好きやねん。口コミとか読んでなー。

え?

知らない店なん。

え?

ほなあのプレートの文面なに?

やばいやん!

どいうこと?

なんであんな事書くの?

食べログからやから予約した人が誰かなんて分かってないはず。

それであの文面?

どういう事??

これは見せれない。あのプレート見せれない。先輩がトイレに行ったタイミングで残った3人でやばいやばいやばいと大騒ぎ。

その先輩とよく行く方もいたので判断を任せた。どっかのタイミングで見せよう。とのこと。面白がっている。

食事は進みこの店美味しいなぁ、上品な味やなぁとか言っているタイミングでそんな美味しのにちょっとこれ見てもらって良いですか?とプレートを見せる。

悪っ!この人めっちゃ悪いタイミングや!

隠してたプレートを出し文面を見せた。

先輩はニヤけた。多分色々入り混じった感情だが、検証することに。これは一体何なんだと。

色々検証したあげくこういうノリを書くのがこのお店のコミュニケーションの一つなのだろうという結論。そしてそれが僕たちにはウケなかっただけだな。という結論。いわゆるスベったって事だな。という結論。

だとしても攻め過ぎてない??

そして今noteを書いていてその時思いつかなかったけど誰かと間違えた可能性もあるな。常連さんと名前が同じでいつものノリみたいなことだったのかも。

いや、そしたら違う人が来た時点でこれ間違えましたと言ってくるか。言わな気持ち悪いもんな。てことはいつもの感じなのか。攻めすぎは怖いな。こんな変なことになるのだな。食べログからの予約で高所得者扱いになるのか。個室を予約したからか?この店の個室は高所得者しか予約しないのか?にしても攻めすぎだな。むずいな。

先輩も気に止めてなかったので別に何かあったわけじゃないが不思議な事だったな。

真相は闇の中だ。

3、あれば今日の特別な事。

なし!!

それではまた明日。
チップいつもありがとうございます!!!

いいなと思ったら応援しよう!