
自己紹介 はじめてのnote
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。
もりおすといいます。
1.プロフィール
・BtoB食品メーカー勤務
・海外人事
・40代♂
・大阪在住
・好き:御朱印集め、お城めぐり(日本100名城は52城踏破!)、
歴史(特に戦国時代、幕末)、ラーメン
2.noteをはじめたきっかけ
・主にkintoneについて自分の記録に残したい&アウトプットしたい。
・先日こんなことがあり、アウトプットの大切さを再認識。
①歴史好きな息子と一緒に関ヶ原に行ったら風邪をひいた。
②「幽霊でも連れてきちゃったかなぁ」とくだらない冗談を言うつもり
で、会社でそのことを同僚に話した。
③たまたま通りがかった別の同僚が「関ケ原」に食いついた。
※まったく知らなかったのですが、その人の息子さんが歴史好きで、
関ヶ原に今度行きたいと思っていたそうです。
④歴史関連のめちゃくちゃ面白いyoutubeを教えてもらえた。
ライブドアニュース/ゲームさんぽ
歴史だけじゃないですが、ゲームをしながら専門家が「ここは事実
に忠実ですごい」とか「ここは違う」とか、大の大人が興奮しなが
ら自分の好きなこと(専門のこと)を熱く語るのが大好きで、とて
も勉強にもなります。
アメトーークの雰囲気が好きな人はきっと好きなはず。
https://www.youtube.com/channel/UCipDXt4RWahzz-uplqYyz0A
⑤「関ケ原」をアウトプットしたおかげで、会社内に歴史仲間ができ、
おもしろいコンテンツも知ることができました。
やっぱアウトプットは重要だとしみじみ感じてます。笑
3.noteで書きたいこと
・kintoneのこと。
まだまだ勉強も経験も不足。すごいカスタマイズもできないし、
よいプラグインやサービスも導入できていません。
そんな中ですが、海外人事としてのkintone活用(知っている限り、
私の周りにはいません)、標準機能+無料プラグインを前提とした
ちょっとした工夫なんかをアウトプットできればと思っています。
どうぞよろしくお願いします!