![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97992370/rectangle_large_type_2_e630e25af43e8a68c9c806e2da5750ff.png?width=1200)
スリランカはカレーパンの聖地なのか?
おはようございます!お店の移転準備でバタバタとしておりました。
スリランカ旅の続きです!
![](https://assets.st-note.com/img/1676340288884-m10CKjIg3i.png?width=1200)
お寺までの行き道に小腹が空いたから街のパン屋さんへ寄ってくださった。
「ここで少し買っておかないと、今夜からお腹が空くよ・・・」
なんとも意味深なお言葉。
真相は次回で明らかになります。笑
ということで路上にある小さなベーカリーへ!
![](https://assets.st-note.com/img/1676340472129-1jDgnXPQ1i.jpg?width=1200)
中には可愛い女性が数名で販売をしていた。
ショーケースには三角や丸の可愛いパンが山積みになっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1676340551621-QdBsceP4ao.jpg?width=1200)
サクサクのパイ生地のようなパン。
サモサのような生地のパン。
もちっとした三角のパン
どれも40〜50ルピー。やす!
(1ルピー=0.03円くらい。なぜか空港の両替手数料無料だった)
とりあえず全種類購入!楽しみーーーー!
![](https://assets.st-note.com/img/1676340726033-mLEVKMsreM.jpg?width=1200)
我慢できずに車内でパクリ!
![](https://assets.st-note.com/img/1676340764927-9erQTBWCnP.jpg?width=1200)
おおおお!美味しい!!
そしてめちゃ辛い!!!!最高!
具材はじゃがいもとツナ。
日本で言うカレーパンだな〜と美味しくいただきました。
そしてそのほかの2種類もパクリ!
あれ??これも??
まさかの
全部
カレー
笑笑笑
置いてあったパンはなんと全部カレーパンでした!!!!!
全部違うと言われたけど、私にとっては全部カレーパン。
そしてめっちゃ辛い!笑
調べると、スリランカはカレーパンの発祥の地という説もあるようです。
そして驚くことに、パン屋さんのイートインコーナーで3歳くらいの子供たちが同じものを美味しそうに食べていた。
聞くと、スリランカの子供たちは平気でこの辛いパンを食べるそう!
チリの英才教育だな。
みなさま、スリランカの街のベーカリーにいくときは中身を確認してください。
もしかしたら、全部カレーパンの可能性あります・・・・
つづく。。。>>>>>>>>#trip7
![](https://assets.st-note.com/img/1676341565934-E138Ev9F4v.jpg?width=1200)