YOSOOUの進化-前編-
こんにちは 広報担当のカツです。
今日は10月31日ハロウィンです!
子ども達から「Trick or Treat!」と言われた時の返事は、なんと言うのか知っていますか?
答えは、
HAPPY HALLOWEEN!
だそうです。他にも、いくつかあるみたいですが・・・これ、私は、最近知りまして、みなさんは、知っていましたか?
え?常識ですか?(笑)
さて、ハロウィンが終わるとクリスマス、そして年末があっという間にやってきます。イベントが続き、町がどんどん活気づいていくこの季節は、私にとって、お気に入りの季節です!
でも、1つだけ気がかりなコトがあります。
それはアイツ、、、
”冬”の到来です。
だって、寒いのが苦手なんですよ。
最近は、暖冬とか言ってますが、実際、冬になったら「やっぱり、寒いな~」ってなるじゃないですか(笑)
そんなカツが今、気になっているのが『YOSOOU』!
今回は、9月24日にオンラインショップがオープンした『YOSOOU』の24-25コレクションについてYOSOOUのメンバー菊地さんにインタビューしてきました。
寒い冬に大活躍 間違いなしのYOSOOUダウンの魅力や想い、ブランド運営などたくさん語ってもらいました。
今年のYOSOOU、ひと味違う
カツ 今期24-25のコレクションは、例年と少し違うとお聞きしました。変化の「きっかけ」は何だったのでしょう?
菊地 YOSOOUは、昨年の23-24シーズンからモリトグループが運営を開始していますが、以前の会社で運営していた時期も含めると、10年間続けてきたブランドです。しかし、地道に続けているだけの状態で、市場拡大や認知度の向上に限界を感じていたんです。
誰もが知るブランドに成長させるためには、何かを変えなくてはいけないと思っていたタイミングで運営会社が変わり、ブランドもちょうど10年を迎えた ”今” が良い機会だと思ったのが「きっかけ」ですね。
カツ 成長のための変化ということですね!!
菊地「変化」よりも「進化」と表現したほうが正しいかもしれません。これまでのYOSOOUのスタイルは残しつつ、新しい要素も加えたという形です。
カツ 新しい要素ですか、それはズバリなんですか?
菊地 まずひとつ目は『オーバーサイズのシルエットデザインを新たにコレクションに加えたこと』、そしてふたつ目は『新しいキルティングデザインを用いたダウンが加わったこと』です。
違い<1>
オーバーサイズシルエット
カツ まず、オーバーサイズのシルエットをコレクションに加えた理由を教えてください。
菊地 元々、YOSOOUは最大の特徴である【Dual Flex®】※ の伸縮性を多くの人に体感してもらうため、細身のシルエットデザインのみ展開していました。
細身なのに動きやすいという機能性に特別なこだわりがあるのですが、それだけに固執せず、時代やトレンドにあったデザインを取り入れることで、より多くに方にYOSOOUを着てもらいたいと思ったんです。
菊地 なので、最近、主流となっているオーバーサイズシルエットもYOSOOUで挑戦してみることにしました。
違い<2>
キルティングデザイン
カツ では、キルティングデザインについても教えてください。そもそも、キルティングデザインとは、どういうものなんでしょうか。
菊地 キルティングとは、表地と裏地の間に中綿を挟み、ステッチを施して模様を浮き出させる技法です。ダウンを着た時、表に見えるステッチのデザインと思っていただければわかりやすいと思います。
カツ こちら、なぜ新しいキルティングデザインを用いたのですか。
菊地 デザインの幅を広げていきたいのが1番の理由ですね。キルティングデザインも近年、すごく重要視され始めています。オーバーサイズのシルエットと同じようにトレンドに取り上げられていることもあります。
菊地 これまでのYOSOOUはダウンパック(羽毛「ダウン」を詰め込むために使用される内袋)を使わず、縫製後に手作業でダウンを1つずつ入れる手法を取っていました。この方法は「軽さ」「伸縮性の良さ」「ダウンが吹き出しにくい」というメリットがありますが、その反面、キルティングデザインが制限されてしまうんです。デザインに特化したアイテムがあってもいいんじゃないかという考えからできたアイテムです。
カツ ここまでお聞きした内容だけでも、YOSOOUの”あたらしさ”を感じます!
前編は、ここまで。
後編では、注目のアイコン柄や企画段階での裏話などをご紹介する予定です。どうぞ、お楽しみに!!
以上、広報担当のカツでした!!
ご案内
YOSOOUに関する情報は以下からご覧ください。