![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55601052/rectangle_large_type_2_b1d1665eb1d11f9ced46b3633309308c.jpeg?width=1200)
レモンシロップ、青梅シロップの味
だいぶ前に完成していたのに、味について投稿していませんでした。
レモンシロップは苦い!(笑)…なので、飲むときはオリゴ糖シロップを加えて、水で割って飲んでいます。
青梅シロップは最高に美味しい!
減り具合で分かると思います。
水で割って飲んでいます。炭酸水で割ってもおいしい!
黄色く熟した青梅でも作ってみましたが、全然味が違います。青梅で作った方は、サッパリスッキリおいしい、暑さに疲れた身体に染み渡る感じ。熟した梅で作った方はまろやかな甘〜い味で寒い日にあったかくしても美味しそう。
個人的に夏に合うのは熟してない青梅シロップかな。どちらもおいしいけど、この夏を乗り切るならこっちかなー。
ちなみに黄色く熟した梅で梅シロップ作ったら発酵してしまったのでホーロー鍋に入れてフツフツ温めて発酵止めました。沸騰はダメみたい。発酵したままだとアルコールができてしまい、お酒になっちゃうらしいです。注意。
熟した梅でシロップ作ると発酵しやすいらしいです。シュワシュワしてきたら注意です!