【千羽鶴への道】4週間目。
こんにちは。新人箱プランナーです🐣紙に慣れ親しむために、千羽鶴で紙の見本帳を作ることにしました。経緯とゆるゆるなルールは、下記の記事をご覧ください。
※新人箱プランナーが、端材置き場から拾ってきて、銘柄を調べております。誤った銘柄判断をしておりましたら、優しくご指摘ください…🙇♀️🙇♀️🙇♀️
※感想はとっても個人的な見解です。
1.さり気ない水玉がかわいいタンポポカラーな11色目【玉しき 黄】
はっきり柄が入ったシリーズは初めてな気がします。実物は、もっとタンポポな黄色です🌞うっすらと水玉模様が入っています。和っぽいかわいさ。今のところ、シックな鶴ちゃんが多いので、パッッッと明るくなりました。
外側の貼紙として使うのももちろんCUTEですが、外無地で中に貼るのも素敵だと思う。私は、優しいオレンジと組み合わせたいです。
2.高級バッグの祖先ですか…?な12色目【パールカラーNo.608】
※他の呼び方・名称があるかもしれません。弊社にある見本帳では、【パールカラーNo.608】でした。
表面が少しメタリック。且つ、ポコポコっとした浮き出し。急に貴族がやってきた気分です。パッと見、人形用の高級ソファの生地です。貴族です。最後のまとめでご覧いただきますが、裏も裏でかわいいんですよね。浮き出しの跡がかわいいの。
折りにくいかな…🤔と不安でしたが、そんなこともなく。折りやすかったです。クタクタ感はご愛敬の不器用さが表れました。
3.スノーワールドからやってきたキリンさんな13色目【フラワーNo.1898】
※他の呼び方・名称があるかもしれません。弊社にある見本帳では、【フラワーNo.1898】でした。
かわいい…🥰白の世界から迷い込んだキリンさんって感じがしませんか?します。ベースの色はパール感があって、上品です。白の模様の線には光沢はなく、繊維がいい感じに見えます。裏は、まさに紙!というポコポコ感が味わえます。全体が柔らかく、折りやすい優しい印象の紙です。
4.キラキラの真っ赤な宇宙!!な14色目【ミリオンAM-14】
語彙力が足りず申し訳ございません。キラキラです。今までの鶴の中でナンバーワンオンリーワンなキラキラ感。しかも、赤なのでかわいいです。今週の鶴は、かわいいしか言えません。
パキッとしているので、少しかため。折りすすめる程、折りにくさが目立ちます。しっかりした種類の紙です。
5.今週のまとめ
今週は、個性的な紙に巡り合いました。Twitterではフライングしていますが、来週も個性的です。【千羽鶴への道】は、4色×4羽=32羽を達成しました。
個性的な紙だったので、裏面もちらりん。かわいいのです。今週のキーワードは【かわいい】でした。
個人的には、担当させていただいている案件に動きが出てきて、嬉しいてんやわんやです😊紙もたくさん発掘できたので、来週の鶴も楽しみです。頑張ります👊👊👊