婚礼の式の二次会

こんばんは。黄昏の森森島です。
ラジオトーク生配信及び収録回たんまりございます。ご拝聴お願いします。


10月20日ホテルの一石投じたろか寄席
19時半開演で中央会館にてございます!
ご来場懇願しております。


さて、知人の婚礼の儀式の二次会に参加した。

私の中では人生でまだ数えるほど人の婚礼の場に立ち会えていないがやはりええ催し。


最後まで大盛りあがり。


ビンゴ大会もあったのだが、ワンテイスト違ったりしていた。


ビンゴの数字が書かれた人の代表者1名があるミッションをクリアしないと穴があかないというもの。


中々簡単にはビンゴさせてもらえない


以前私は、盆と正月の橋爪の結婚式でビンゴとなり、旅行券をゲットしている。

しかしながら、その時のようにはいかず。



特に何もゲットならず。


大体2時間くらいのもんで、あっという間に終わった。


出口の近くの人から荷物をまとめて退席していく。


すると、


1番出口に近いテーブルの料理が余りまくっていた!!残し過ぎや!!


私は、人がいなかったら鶏肉の1つや2つつまみ食いしていた。


しかしながら、こらえた。


えらいぞ


そして、建物を出たら衝撃の事実を知る

1人素手で余った鶏肉食ってる人いたぞ!!



食うてええんかい!!

私は後悔した。
あまりにも生真面目過ぎた。


別に余ってる物を食べても良いのなら、人目も憚らず食うべきやった。


鶏肉でも肉は肉。


普段はそこまで食べれない。


高級品を残してしまったのだ。


新郎新婦の幸せと共に私の後悔だけが、宙を舞うのだった。


ビンゴとかけまして、工業地帯と解きます
その心は、どちらも景品(京浜)がございます

失礼致します。

いいなと思ったら応援しよう!