面白がる能力について
新しい何かに出会うセンスについてお話ししようと思います。
こういった話を書こうと思ったのも、新宿に友人とランチの為にやってきて、ぽっかり時間が空いたのでHAKADORUコワーキングスペース兼カフェみたいな所に来て、井庭さんの『おもてなしデザイン』という本を読んでいて感じた環境から着想したものです。
もしパターンランゲージに興味がある方はその本を是非読んでみて下さい。
パターンランゲージとは人と人との対話の中で生まれる価値を最大化する環境構築の技法的なものだと僕は認識してます。
いよいよ本題に入っていきます。
最初のタイトルにある通り、面白がる能力と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。お笑いを見ていて笑う人でしょうか。会話していてリアクションが多い人でしょうか。人生豊かに生きてそうな人でしょうか。色々あると思います。
そこで面白がる能力というものを今このnoteの中ではこう定義させて下さい
面白がる能力『自分に興味・関心の無い物事でも、何かと紐づけて面白いと意味付け出来る能力』と定義します。
この能力はある、ないと明確に分けられるものでもなく、抽象と具体の間の様な話が繰り広げられていくので、やんわりとした話が苦手な方はここで読み進めるのを止めても良いかもしれません。ですが、少しここで興味が湧いたという方は是非この先の話をやんわりと楽しんで頂けると幸いです。
心を穏やかにして読んで頂けると幸いです
少し人生視点でのマクロな視点から捉えてみると、
新しいものとの出会いはある種、人との出会いがメインにあると思います。
だから、これからの話はコミュニケーションの中にあるものなのかなと感じています。一度前提を再認識しましょう。面白がる能力は先ほど定義した通り、どんな事であっても何かと紐づけて面白いと意味付けできる能力と言いました。
それって普段の会話の中での「リアクション/傾聴姿勢/盛り上がり」と言える対人コミュニケーションの中での全ての根にある様に思えてきませんか?
面白いと思わなければ、スマホを触ってしまったり。目を逸らしてしまったり、少し気まずいなってなってしまう。
つまりこの考え方って会話の中でも重要な考え方なんじゃ無いかなって思うんです。
面白がる能力
僕はある種、色々な人と話す時。
こう意識するようにしてるんです。
自分に無いものは自分を広げてくれるから全てにおいて学びになるし面白い
重要なことはそれだけなんじゃ無いかなって。
別に人と違うのは当たり前、でも自分の本音で色々と面白く無いだとか、君にはこれが足りていないだとか。
そんなものは全て自分の中での物差しでしか無くて。
それって全て傲慢だと思うんですよ。
今から就活を考えている人、進学を控える人、転職を考えている人、起業を考えている人、受験を控える人、出産を控える人、成人式を控える人。
色々な人が社会にはいると思うんです。
でも、今自分に無い考え方は全て受け入れろとは言わないけれども、何か自分にとってプラスに捉えられる何かを見つけようとする力はとても重要な考え方だと思うんです。
マイナスな捉え方が出来る物事も色々あると思います。第一志望の所に行けなかった。転職失敗した。上司合わなかった。部下が動いてくれない。中間管理職苦しい。とか
こういう事って人生100年近く生きてりゃいくらでもあると思いますよ。
そこで第一志望に行けなかったから、今それを活力にエネルギーに頑張れてる自分がいるじゃないか。
転職失敗した。同じ失敗を繰り返さない為に何がダメだったかをもう一度考え直してみよう。今度の失敗の確率は下げられる。
上司が合わなかった。こういう上司にはならないという固い意志が出来て、少なくとも反面教師には出来る。
部下が動いてくれない。今の自分では足りてない何かがあるんだろう、何か本を読んで勉強したり、周りに相談したりしてみよう。
中間管理職苦しいけれど、自分を再度見直した時本当は合ってなかったのかもしれないし、次の自分を考え直す良いきっかけになったんじゃないか。
とか
ポジティブに捉えるという能力にもある種この面白がる能力って繋がってくるんだろうなって思うんですよ。
今までの話40歳くらいのおじさんが話してたらあぁなるほどなって思った人もいるかもしれませんが、その辺の大学2年生がただ何の色眼鏡も掛けずに素の感覚で感じた漠然とした疑問や新しい視点というものを学びながら少しずつシェアしていく事って僕にとっても頭の中が整理される。まぁ自分が一番面白がってるからやってるんですよね。
今自分が面白がってやってることを見て、面白がってくれるならそれはもうwin-winな訳です。人はみんな面白いか面白くないかで判断しがちですけど。何か1mmでも自分にとって別な角度だったり面白いものってあると思うので、そうやって生きる様にしてみると今までとは違った生き方になって行くんじゃ無いかなって思います。
ただの自己満で終わってしまってはそれまでですが、色々なものに興味を持つ生き方をしたくなる時期は過去現在未来どこかでやってくるorやってきたかもしれません。頭の奥の片隅にでもこの考え方を入れておいて貰えるとありがたいです。
長々とゆるりゆるりとお話しして参りましたが良いなって思われる方はいいねぽちって押してくれると次のエネルギーに繋がります。
今後ともよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?