![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145365081/rectangle_large_type_2_e5b65865e489da9aa5cd477b4c3ce094.png?width=1200)
6月 喫茶の運営報告
定例となった月末作業
先月宣言した通り、今月は交流戦以降まったり運営にてお送りしました。
おかげ様で気軽に別ゲーもできたし、陰鬱とした気持ちも払うことができてよかったです。
故に特段書くこともないのですが、プレイ日記のようなものなので一応。
6月の喫茶
第10回喫茶杯の開催
今月はこれに尽きます。準備に準備を重ねて実施したのでほんとう~に疲れました。でもみんなに喜んでもらえてよかった。
第10回喫茶杯の感想や振り返りについては以下にしっかりめにまとめました。私はすぐ忘れるので文に起こしておかないと同じ失敗とか普通にする。
参加賞とか作りたかったんですが思いつかなかったのでお手伝いいただいた方と優勝ペアにイラストを贈りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145366096/picture_pc_117e3767eba883a6e89212f2ad142461.gif?width=1200)
久々にちゃんと時間をかけて絵が描けてよかった。
後は表に立つような運営はお休みしてました。
おとなしく別ゲーしたり2v2を狂ったように楽しんだので多分過去最速で1万到達しました。いいね。
7月の喫茶
喫茶1周年
正式にサークルとして認められたのが7月11日なので、7月11日を喫茶の誕生日としました。なつかしいな~
おかげさまで安定して運営できているし、喫茶入ってよかった~って言ってくれる方もたくさんでとても嬉しいです。
ゲームはともかく、より個人の発言であるtwitterやnoteの言動が結構過激派なので、そのあたりは切り離していこうと思っていたのですが、割と受け入れられているというか楽しく読んでもらえているみたいなので、そういう部分でも1年無事に運営できたことに安心しています…
第11回喫茶杯開催予定
来月の喫茶杯は月初忙しくしている関係で月末開催予定として計画中です。
夏らしいルールとか周年っぽいルールとか考えたんですが普通に全然関係ないルールが思いついたので少し楽しみです。
久々のトンチキルール、たのしめるといいな~
というわけで今月の喫茶でした。
あんまりサークルチャットでは明言せずに省エネモードだったので心配させちゃったかもしれないけど、普通にこのゲームに対して絶対に負けたくないという気持ちは健在なので引退しません。
ではまた来月