
母の日につらくなっていませんか?
・゜・*・゜・*・゜・*・゜・
こんにちは、相談室そらの森川です。
店頭で「母の日」という言葉を見かけるようになりましたね。
「母」や「自分の育った家」を思い出し、
複雑な気持ちになる方もいらっしゃると思います。
近づいてくる母の日に対して、
不安になる方もいらっしゃるでしょう。
あなたにとって「母の日」はどんな日でしょうか?
今回は母の日に対して複雑な思いを抱えていらっしゃる方へのコラムになります。
母の日のことを考えるとしんどい・・
という方はぜひ読んでみてくださいね。
ちなみに私は母の日は毎年、何もしません。
贈り物をした時もありますが、
今は「何もしない」という自分の答えを大事にしています。
あなたはどうでしょうか?
心は繊細です。
無理が積み重なると、動悸など体にもあらわれしまうこともあります。
しんどいな・・という時は私も力になりますので、
いつでもご相談ください。
・゜・・゜・・゜・・゜・
相談室そら
おだやかで自分らしい毎日へ、
「心」を癒し、「思考」を整えるカウンセリングルーム。
親子関係で悩みを抱えている方、HSPさん、
子育てにつらくなっている方を心を込めてサポートしています。
HPはこちらから↓