見出し画像

MUJI×UR団地に、7か月間だけ住むことになりました。

こんにちは。はじめまして。
見てくださってありがとうございます。

この度、ひょんなことからMUJI×UR団地に住むことになりました。
それもたった7か月の間だけ。
なぜ7か月間??
それは新居となるマンションが完成するまでの仮住まいだからです。

たった半年ほどの仮住まいだけど、
MUJI×UR団地に住めることになって、とてもうれしいし、
ラッキー!という気持ちでいっぱいです。
突然舞い込んできた大きな楽しみに、
目の前がキラキラと輝いたような気がしました。

経緯としては、
2021年春に完成予定のマンション購入を決め(ヒヤヒヤ)
2020年6月、今住んでいるマンションの売却が決まり(ホッ)
さて、次は引越しだ〜
あれ??新居の完成は来年の春・・・??
その間どこに住むの?
夫と顔を見合わせてひらめいたのが、MUJI×UR団地でした。

通常の賃貸物件だと年単位での契約が主流だけど、
私たちは約半年ほどの短期間だけ住みたい。
そして仮住まいも新居付近が良い(スーパーや地域にも慣れておきたい)。そんな希望を考えた時、新居の最寄り駅前に、
MUJI×UR団地の大きな看板があることを思い出したのです。

URは礼金や仲介手数料が不要なので、初期費用が格安で、
契約は1年ごとの自動更新だけど、退去も14日前に申告すればOK。
しかもMUJIとのコラボ物件があるなんて素敵!
ということで、ほぼ即決でMUJI×UR団地に引越すことに決めました。

無印良品は日頃からめちゃくちゃ愛用しているし、
まさかコラボ団地に住む機会に恵まれるとは・・・。
せっかくなので、この貴重な機会を満喫したいと思っています。

たった7か月間ではありますが、
MUJI×UR団地での生活を記録していきます。
リノベーション済みの物件と言えども、築40年の団地です。
きっと困ることもたくさん出てくると思います。
そのあたりもきちんとお伝えできればと思います。

もしMUJI×UR団地での生活をご検討されている方や、
興味を持たれている方がいらっしゃるなら、
その方々のお役に立てると良いなと思います。

これからどうぞよろしくお願いいたします。

-----

見出し画像は内覧時の画像です。
スマホ撮影なので暗いですが、カーテンを開けると日当たりが良く、
風がよく通る気持ちの良い部屋で、とても気に入っています。
内覧時の話もまた書けたらいいなと思っています。

いいなと思ったら応援しよう!

もりさとこ
サポートいただけると、とっても嬉しいです☺️いただいたサポートは、聖地を巡る旅の資金に使わせていただきます📚✨