初めての麦味噌仕込み
こんばんは、森理恵です。
目白で優しい気持ちになる麹たっぷりの美味しいお味噌を作っています。
お立ち寄りくださりありがとうございます。
お味噌を仕込んでいることを口に出すようになってから、「私もやってみたい」「実は私もつくっているんです」と声をかけてもらうことが増えました。
思いがけず話が広がったりもして、お味噌からの繋がりが嬉しいです。
そんな私の友達も毎年麦味噌を仕込んでいたことを最近知り、仕込むタイミングで私も見たい!とお願いをしてお邪魔してきました。
友達は九州から材料を取り寄せていて、麦と米の合わせ麹。米麹と麦麹の量が半々ぐらいなのですが、色が全く違い、香りは角のない丸い甘い香り。
色のグラデーションに気持ちが上がります💨
麹は自然塩と混ざった状態のもので、大豆は九州産のフクユタカ。
私がお邪魔する前に友達が煮てくれていました。
麦味噌を食べたことはありますが、仕込みは初めてなので興味津々です。
工程はいつも通りです。
・大豆を潰して
・塩切り麹と混ぜ合わせて
・器に詰めて
・熟成開始
とは言え、久しぶりのリアル再会でおしゃべり先行で脱線しまくり。
こんな時間も楽しいです。
作業に戻って、大豆潰しはお互いのミンサーを使いました。
2つ並ぶとポップ♪
私のミンサーは年末使わず終わっていたので、今回使えるか心配でしたが、吸盤が外れて倒れることもなく最初から最後まで豆を潰すことが出来ました!
年末何回も倒れたのは、置いた場所の表面と吸盤の相性の問題だった事がよくわかりました。
よかった、よかった。
潰した大豆と塩きり麹と混ぜて、
器に詰めて出来上がり。
今回はバケツではなく、味噌用のジップ袋に詰めました。
熟成の変化も見れるので楽しみです。
ひとりで集中して仕込むのも良いけれど、誰かとおしゃべりしながら仕込むのはやっぱりいいですね。
そんな私の友達が教えてくれた超簡単おつまみ。
オリーブオイルに塩、胡椒を少々、そこに煮た大豆を絡めるとまぁおいしい。パクパク進みます。
年末に仕込んだ米味噌と一緒に、麦味噌も玄関でただ今熟成中。
次は、ひよこ豆のお味噌を作ってみたいです^ ^
#味噌繋がり
# 麦味噌
# 丸い甘い香り
# 仕込み以外の時間も楽しい
#今日はじゃがいもと玉ねぎのお味噌汁
#やってみよう