![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43834002/rectangle_large_type_2_a7f78d6635dab108577a280593b06e46.jpeg?width=1200)
一目均衡表とボリンジャーの使い分け方とは?【1/24(日)】
みなさんこんにちは!
森口です。
今日は、テクニカルをしっかり解説できればと思っています。
何かというと
一目均衡表とボリンジャーバンドの使い分け方
をテーマにしています。
テクニカルっていくつも使わなきゃだめ?
ってたまに聞かれますが、
必ず使わなきゃダメということはありません。
ですが、
メジャーなテクニカルは知っておいたほうが良いかと思います。
その理由も含めて、
それぞれの指標のメリットやデメリット、
そして使い分けポイントをぜひ抑えてみてください!
一目均衡表とボリンジャーの使い分け方とは?
今日のおすすめ書籍:33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由
ご購入はこちら
You Tube配信中
メインチャンネル
サブチャンネル
いいなと思ったら応援しよう!
![もりぐちまこと@💹サイドFIRE福岡移住🛫狩猟🐗畑🥦](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81305551/profile_d0ae80960008e4ffe778584c8f5de1a8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)