【子育て】子どもが産まれてよかったことをまとめておこう
今日は #子育て についての話です。
今日(2020/02/19)は子どもの5ヶ月誕生日!
まだ0歳の子どもはケーキは食べれないけども、毎月19日には親だけが食べるケーキでお祝いをしています。
※トップ画像は買ってきたケーキです。今月はロブションで♡
子どもが産まれてから変わったことについて、今回は良かったこととについてまとめておきたいなと思いました。
少子高齢化や晩婚化と言われている昨今、
これから結婚、出産となる方の参考になると嬉しいです。
◇1、子どもはとにかくかわいい
まずは、やっぱり自分の子どもはとにかくかわいいということ。だれもが親であれば同じ気持ちを抱いているかと思います。
まだ5ヶ月ですが、産まれたときにかわいいと思ったのが底辺で、いまがピーク。そして日々その可愛さが年初来高値更新し続けていきます。
子どもを見ていると笑顔になれます。
子どもと遊んでいるときは、自分も子どものようにはしゃぐことができます。
大人になってからこんな感情を抱いたり、こんな感情表現をすることは今までなかったことだと思いますので、子どもが産まれて本当によかったなぁと思います。
◇2、妻との連携をより意識
連携と書くと、業務的っぽく聞こえてしまうかもしれませんが、共働きでお互い本気で仕事に取り組んでいる中での子育ては、本当に連携が大切です。
以前のノートの記事にも書きましたが、先読みして、コミニュケーションを密にすることでなんとかギリギリ回していると思いますが、2人だけのなんとなくお互いやりくりしていた状態から、将来を見据えてしっかりと動き出すことができたと思っています。まだまだ改善の余地はありますが。。。
◇3、親の笑顔の数
最後に良かったと思えたのは、自分の親の笑顔が増えたことです。
私は、姉がいますが、ふたりとも30代半ばで子どもがいません。
年に1回正月に実家に行きます。もちろん笑顔がないわけでないですが、いまとは全く違います。
今年からは本当にお正月が一新されました。特に私の母親にとっては、諦めかけていた初孫。ほんとうに可愛くて仕方がないのでしょう。
いまは、ジジババに日々の写真を共有できる「みてね」というアプリを使っています。
とってもおすすめではあるんですが、私のような30代後半で初孫みたいな人が使うと以下のようになります。
日々の写真を共有→母親はアプリ内で毎日見てニヤニヤする、コメントする→アプリ内でアルバムが作成される→アプリ内でフォトブック(490円)で作成しませんか?と宣伝される→作成する
このアプリ無料で使えるんですが、こういうところでマネタイズをするわけですね。そしてうちの母親、今の所、9月〜1月まで、毎月分をコンプリートしています。
ずーっと見ていられるそうです。
近所の家に持っていって、ずーっと見せているそうです。
見事に「みてね」側の戦略にはまっているわけですが、こんな嬉しそうな母は見たことがなかったので、若干暴走気味ではあるものの、本当に良かったなあと思います。
◇まとめ
今回は、子どもが産まれてよかったことでまとめました。ただし、大変なこともたくさんありますので、また機会を見て大変なことシリーズもまとめたいと思いました。
良かったことのまとめとしては、
・とにかく子どもが可愛くって笑顔になれる
・夫婦間での連携をとって、将来のことまで真剣に考えられる
・自分の親の笑顔がとにかく増える
ということでまとめてみました。
家庭によって異なることもあるとは思いますが、子どもは本当に親にとっての希望となる存在だと思います。
いろいろな事情を皆さん抱えているとは思いますが、出産を悩まれている方がいたらやはりなるべく早いうちに出産と子育てを経験されることを、いち父親としておすすめします。
◇最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!
このnoteでは、ツイッターアカウント(@kabolinger_m)と連動して、
日々の学びを載せています。
多少なりとも学ぶがもしもあれば、
・スキボタン
・フォロー
・ツイッター
のフォローをいただけると励みになります。
それではみなさん。
今日も一日元気に頑張りましょう!